防水・防塵に加えバッテリーの持ち時間などタフさに重点を置いたGalaxyブランドのスマホを発売(サムスン電子ジャパン) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

防水・防塵に加えバッテリーの持ち時間などタフさに重点を置いたGalaxyブランドのスマホを発売(サムスン電子ジャパン)

 サムスン電子ジャパンは30日、高耐久性を誇るGalaxyブランドのスマホ「Galaxy Active neo SC-01H」を、NTTドコモより発売することを発表した。11月上旬以降、ドコモショップおよび家電量販店等にて、販売を開始する。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
「Galaxy Active neo」製品写真
「Galaxy Active neo」製品写真 全 5 枚 拡大写真
 サムスン電子ジャパンは30日、高耐久性を誇るGalaxyブランドのスマホ「Galaxy Active neo SC-01H」を、NTTドコモより発売することを発表した。11月上旬以降、ドコモショップおよび家電量販店等にて、販売を開始する。

 「Galaxy Active neo」は、防水・防塵、さらにバッテリーの持ち時間など、“タフさ”に重点を置いたスマートフォンだ。4.5インチ液晶には「Corning Gorilla Glass4」を採用し、従来のスマートフォンに比べて約2倍の強度を実現した。

 「高さ約1.5mから26方向で合板(ラワン材)に落下させる試験」「深さ約1mの水中に30分間浸漬させる試験」など、米国国防総省の軍用規格「MIL-STD-810G」21項目の準拠に加え、耐衝撃や耐荷物圧縮、耐海水、浴場など、4項目の独自耐久試験にもクリアしたという。キャップレス防水にも対応している。

 バッテリーの持ち時間が約5日間アップする「バッテリー温存モード」に対応。左側面にあるアクティブキーを長押しだけで移行できる。手袋をしたまま操作可能なハードキーや高感度タッチパネル、濡れても水を弾いて水滴を振り払うことができる画面撥水コーティング、不意の落下もサポートできるストラップホールなども搭載している。

 製品カラーはカモホワイト、ソリッドブラックの2種。サイズは約133×70×10.1mm・約154g。ディスプレイは約4.5インチ/TFT/WVGA。1.2GHzクアッドコア・内蔵RAM 2GB/ROM 16GBを搭載し、OSはAndroid 5.1を採用している。

高い耐久性のタフスマホ「Galaxy Active neo」、ドコモより発売

《冨岡晶@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

    パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

ランキングをもっと見る
PageTop