検知されたマルウェアの初動判定を短時間で実施できる独自サービス(マクニカネットワークス) | ScanNetSecurity
2025.11.18(火)

検知されたマルウェアの初動判定を短時間で実施できる独自サービス(マクニカネットワークス)

マクニカネットワークスは、同社独自の「クイックトリアージサービス」の提供を開始すると発表した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
「クイックトリアージサービス」のフロー
「クイックトリアージサービス」のフロー 全 1 枚 拡大写真
マクニカネットワークス株式会社は10月1日、同社独自の「クイックトリアージサービス」の提供を開始すると発表した。同サービスは、標的型サイバー攻撃対策を推進するさまざまな製品ラインナップを補完するサービスとして提供するもので、ユーザの環境でマルウェアを検知した際に、マルウェアの概略および解析結果を迅速に報告するサービスとなっている。販売価格は120万円/年間(税抜)。

一定時間内にマルウェアの緊急度を判定することや、マルウェアの動作の調査は、マクニカネットワークスがマルウェア解析ツールおよび、インテリジェンスやセキュリティデータベースとの照合を行う。これにより、検知したマルウェアが「自社を標的にした攻撃の一部」などマルウェアの緊急度の高い、真に脅威となり得る攻撃なのかどうかを知ることができ、適切な初動対応を実施することが可能になるとしている。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  2. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop