「Galaxy S6 edge」に11件の脆弱性、10~11月のパッチで修正対応(Google) | ScanNetSecurity
2025.11.15(土)

「Galaxy S6 edge」に11件の脆弱性、10~11月のパッチで修正対応(Google)

 Android端末のセキュリティ向上などを目指すGoogleの「Project Zeroチーム」が、サムスン製スマートフォン「Galaxy S6 edge」について調査し、11件のバグが見つかったと発表した。

脆弱性と脅威 セキュリティホール・脆弱性
Google調査チームが「Galaxy S6 edge」の脆弱性指摘。11件のうち8件は修正済
Google調査チームが「Galaxy S6 edge」の脆弱性指摘。11件のうち8件は修正済 全 1 枚 拡大写真
 Android端末のセキュリティ向上などを目指すGoogleの「Project Zeroチーム」が、サムスン製スマートフォン「Galaxy S6 edge」について調査し、11件のバグ(脆弱性)が見つかったと発表した。

 脆弱性が見つかったのは、Wi-Fi接続、Eメール保護、ドライバー、画像などに関連するプログラムで、全部で11件に上る。同チームはこれらの調査結果をサムスンに報告。サムスンでは報告を受けて直ちに改善に乗り出し、11件のうち8件は10月のセキュリティパッチで修正、軽微な残り3件も11月のパッチで修正するとしている。

 同チームは、Androidを使う端末とはいえGoogleが実際に製造するわけではなく、またプログラムも各メーカーがカスタマイズして搭載するため、こういった調査を行っているという。「Galaxy S6 edge」を選んだのは、世界で多くのユーザーがいるハイエンドモデルだからだとしている。

「Galaxy S6 edge」に11件の脆弱性……Google調査チーム指摘

《関口賢@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 国勢調査指導員 業務パソコンから自身所有の携帯端末へメールを送信したが届かず

    国勢調査指導員 業務パソコンから自身所有の携帯端末へメールを送信したが届かず

  2. EDR のセキュリティアラート解析 5 つの重要ポイント

    EDR のセキュリティアラート解析 5 つの重要ポイント

  3. 広島銀行のアンケート回答者の情報が漏えい ~ ローレルバンクマシンの入力補助ツールへの身代金要求を伴う不正アクセス

    広島銀行のアンケート回答者の情報が漏えい ~ ローレルバンクマシンの入力補助ツールへの身代金要求を伴う不正アクセス

  4. 総務省 AI セキュリティ分科会配付資料公開 ~ MBSD、AI 関連ガイドライン紹介

    総務省 AI セキュリティ分科会配付資料公開 ~ MBSD、AI 関連ガイドライン紹介

  5. メール誤送信事故多発で悪名高いドッペルゲンガードメイン「gmai.com」はどこの誰が保有しているのか?

    メール誤送信事故多発で悪名高いドッペルゲンガードメイン「gmai.com」はどこの誰が保有しているのか?

ランキングをもっと見る
PageTop