マドリード・バルセロナ・東京~デロイト SOC レポート(4)なぜスペイン? | ScanNetSecurity
2024.03.29(金)

マドリード・バルセロナ・東京~デロイト SOC レポート(4)なぜスペイン?

なぜスペインという国で、SOC やサイバーセキュリティ事業が、デロイトの他国のメンバーファームと比べて突出することができたのか、その理由を少し考えてみたい。

特集 特集
PR
スペインといえばシエスタ(昼食後 3 時間程度昼寝をすること)の国である。日本でも、喫茶店や営業車などでビジネスパーソンがシエスタをしている光景にお目にかかることがあるが、あれは国民の習慣として確立されたものではない。

なぜスペインという国で、SOC やサイバーセキュリティ事業が、デロイトの他国のメンバーファームと比べて突出することができたのか、その理由を少し考えてみたい。

ひとつには、サイバーセキュリティの将来性に着目して事業を立ち上げた Alfonso Mur 氏のパイオニア的活動によるところが大きいだろう。

ふたつめは、製品やサービスの価格や、人件費が相対的に安い点がサービス立ち上げに有利に働いただろう。また、Mur 氏によると、スペイン語が一種のバリアになって人材が海外流出しづらいという。

また、言語や地理、歴史など、スペインの持つ地政学的なメリットも無視できない。スペイン語は母語として 3 億人に話されており、中国語と英語に次ぐ。また、世界 21 ヶ国で公用語として使われている。

スペインは歴史地理的理由から、ヨーロッパ・中南米・アフリカ諸国への影響が強く、この地域をすべて足すと 13 億人の市場となる。中国に匹敵する規模の市場へのアクセス権を持っているということだ。

取材していて感じたことだが、スペイン人の体格は日本人とそう変わらない。日頃 ScanNetSecurity 編集長を見慣れている目からすると、やや小さいと思うほどだった。にもかかわらず、2010 年のサッカーワールドカップでスペインは優勝している。

セキュリティ対策とリスク管理において、人とチーム運営の比重が増しつつある現在、イスラエルと US を代表とする、セキュリティの要素技術で卓越している国以外も、セキュリティ産業で存在感を発揮できる時代が来ているのかもしれない。

《高橋 潤哉( Junya Takahashi )》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 富士通の複数の業務パソコンにマルウェア、個人情報を含むファイルを不正に持ち出せる状態に

    富士通の複数の業務パソコンにマルウェア、個人情報を含むファイルを不正に持ち出せる状態に

  2. ランサムウェアに身代金を支払う傾向の強い組織の構造が明らかに

    ランサムウェアに身代金を支払う傾向の強い組織の構造が明らかに

  3. プロ e スポーツ選手のアカウントにハッキング

    プロ e スポーツ選手のアカウントにハッキング

  4. 日東製網へのランサムウェア攻撃、約 1 ヶ月で全システム復旧

    日東製網へのランサムウェア攻撃、約 1 ヶ月で全システム復旧

  5. 総務省「無線LANセキュリティガイドライン」更新、自宅と公衆に分冊

    総務省「無線LANセキュリティガイドライン」更新、自宅と公衆に分冊

  6. 脆弱性診断の新たな選択肢「ちょうどいいレベルの診断」を AeyeScan活用でサービス化 ~ NTTデータ先端技術

    脆弱性診断の新たな選択肢「ちょうどいいレベルの診断」を AeyeScan活用でサービス化 ~ NTTデータ先端技術PR

  7. 時給7,500円 ~ 総務省、非常勤サイバーセキュリティ人材募集 月2時間 霞が関勤務

    時給7,500円 ~ 総務省、非常勤サイバーセキュリティ人材募集 月2時間 霞が関勤務

  8. 早稲田スポーツ新聞会のホームページがウイルス感染、意図せずファイルがダウンロードされる被害

    早稲田スポーツ新聞会のホームページがウイルス感染、意図せずファイルがダウンロードされる被害

  9. Meta 社へ申請するも復旧困難と判断、乗っ取り被害の「池袋エリアプラットフォーム」の Facebook ページ削除

    Meta 社へ申請するも復旧困難と判断、乗っ取り被害の「池袋エリアプラットフォーム」の Facebook ページ削除

  10. Jenkins に任意のファイルの読み取りが可能となるコマンドラインインターフェース機能におけるアクセス制御不備の脆弱性(Scan Tech Report)

    Jenkins に任意のファイルの読み取りが可能となるコマンドラインインターフェース機能におけるアクセス制御不備の脆弱性(Scan Tech Report)

ランキングをもっと見る