主に中堅・中小企業を対象としたランサムウェア対策でアライアンス締結(ウォッチガード、アクロニス) | ScanNetSecurity
2025.11.18(火)

主に中堅・中小企業を対象としたランサムウェア対策でアライアンス締結(ウォッチガード、アクロニス)

ウォッチガードとアクロニスは、ランサムウェア対策においてアライアンスを締結したと発表した。

製品・サービス・業界動向 業界動向
主に中堅・中小企業を対象としたランサムウェア対策でアライアンス締結(ウォッチガード、アクロニス)
主に中堅・中小企業を対象としたランサムウェア対策でアライアンス締結(ウォッチガード、アクロニス) 全 1 枚 拡大写真
ウォッチガード・テクノロジー・ジャパン株式会社(ウォッチガード)とアクロニス・ジャパン株式会社(アクロニス)は1月20日、ランサムウェア対策においてアライアンスを締結したと発表した。両社は、中堅・中小企業を中心に、両社のソリューションによるランサムウェアへの効果的な対策と感染時のデータ消失のリスク削減を啓発していくとしている。

ランサムウェアは、PCやサーバを感染させることでファイルを暗号化し、ファイルの復元と引き替えに身代金を要求する。その対策にはバックアップが挙げられているが、方法によっては復元できないケースもある。両社は被害の増大が懸念されるランサムウェアの脅威に対して、事前の予防対策から、万一の感染被害の発生時の対応まで、IT分野のカテゴリを超えた啓発活動の必要性を感じ、被害に遭う可能性の高い企業(特に中堅・中小企業)に向けたソリューションの啓発活動を共同で実施していくことで同意した。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  2. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  3. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  4. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

  5. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

ランキングをもっと見る
PageTop