ここが変だよ日本のセキュリティ 第19回「気を付けて!日本人が陥りやすい考え方」 | ScanNetSecurity
2024.04.20(土)

ここが変だよ日本のセキュリティ 第19回「気を付けて!日本人が陥りやすい考え方」

2015年はサイバーセキュリティ元年だったそうだ。2005年が内部セキュリティ元年で、2013年は制御システムセキュリティ元年、2014年はPOS脅威元年だったとさ。営業トークの元年が毎年叫ばれるってことは業界が成長期にあるって意識高い系の解釈をしておこう。

特集 特集
AVTOKYOでは講演の他にもELFマルウェアワークショップが併催されていて、香港の仲間からの差し入れ「竹鶴17年」を片手にCoolな解析が行われていた。
AVTOKYOでは講演の他にもELFマルウェアワークショップが併催されていて、香港の仲間からの差し入れ「竹鶴17年」を片手にCoolな解析が行われていた。 全 2 枚 拡大写真
何だね君はぁ? 「冬のコミケはとうとう落選してしまって薄い本が書けなかったので、精一杯サービスして参りますよ!」

2015年はサイバーセキュリティ元年だったそうだ。2006年はセキュアジャパン、2007年はセキュリティ戦略元年だったよね。2005年が内部セキュリティ元年で、2013年は制御システムセキュリティ元年、2014年はPOS脅威元年だったとさ。政府が言う元年には政策、戦略の裏付けがあるけど、営業トークの元年が毎年叫ばれるってことは業界が成長期にあるって意識高い系の解釈をしておこう。

2016年はセキュリティを志す者が活躍する年、じゃなくってさ、なによりみんなが平穏な新年でありますように祈っております。

●日本人が陥りやすい考え方

世界よこれが日本だ!と、自分の国を誇りに思うことは結構なことだ。しかし、自分たちは勤勉で素晴らしい文化を持っていると思っている、そんな日本人の美徳の中に、セキュリティに当て嵌めてしまうとおかしな話になってくることがある。ちょっと前に「江戸しぐさ」なんて流行ったけど、提案する側は都合のよい一部の事例を持ち出して提案に説得力を持たせたいのさ。しかし例えというのは話を分かり易くしてくれる反面、都合の悪い面へ考えが至るのを止めてしまうことがある。そんな陥りやすい考え方の注意点を今回は挙げていきたい。

《2次元殺法コンビ》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 東芝テックが利用するクラウドサービスに不正アクセス、取引先や従業員の個人情報が閲覧された可能性

    東芝テックが利用するクラウドサービスに不正アクセス、取引先や従業員の個人情報が閲覧された可能性

  2. 東京高速道路のメールアカウントを不正利用、大量のメールを送信

    東京高速道路のメールアカウントを不正利用、大量のメールを送信

  3. バッファロー製無線 LAN ルータに複数の脆弱性

    バッファロー製無線 LAN ルータに複数の脆弱性

  4. セキュリティ対策は株価を上げるのか ~ 株主総利回り(TSR)の平均値は高い傾向

    セキュリティ対策は株価を上げるのか ~ 株主総利回り(TSR)の平均値は高い傾向

  5. 「引っかかるのは当たり前」が前提、フィッシングハンターが提案する対策のポイント ~ JPAAWG 6th General Meeting レポート

    「引っかかるのは当たり前」が前提、フィッシングハンターが提案する対策のポイント ~ JPAAWG 6th General Meeting レポート

  6. Windows DNS の脆弱性情報が公開

    Windows DNS の脆弱性情報が公開

  7. 転職先で営業活動に活用、プルデンシャル生命保険 元社員 顧客情報持ち出し

    転職先で営業活動に活用、プルデンシャル生命保険 元社員 顧客情報持ち出し

  8. フュートレックにランサムウェア攻撃、本番環境への侵入形跡は存在せず

    フュートレックにランサムウェア攻撃、本番環境への侵入形跡は存在せず

  9. インフォマート 公式 Facebook ページに不正ログイン

    インフォマート 公式 Facebook ページに不正ログイン

  10. 山田製作所にランサムウェア攻撃、「LockBit」が展開され複数のサーバのデータが暗号化

    山田製作所にランサムウェア攻撃、「LockBit」が展開され複数のサーバのデータが暗号化

ランキングをもっと見る