News from AvePoint 第1回 「情シス・コンプライアンス担当者 2016年 10のチェックリスト」 | ScanNetSecurity
2024.05.03(金)

News from AvePoint 第1回 「情シス・コンプライアンス担当者 2016年 10のチェックリスト」

セキュリティの問題にしっかりと取り組むには、何から始めればよいのでしょうか? とても 1 つに絞ることはできません。以下に示す 10 項目は、2016 年の情勢を予測した上で重要だと考えられる 「今年こそ取り組みたい、コンプライアンスの課題 10 件」 です。

特集 コラム
ダナ・ルイーズ・シンバーコフ (AvePoint, Inc. Chief Compliance and Risk Officer)
ダナ・ルイーズ・シンバーコフ (AvePoint, Inc. Chief Compliance and Risk Officer) 全 3 枚 拡大写真
2015 年には、情報漏えいの話題が毎週のようにニュースを賑わせ、データ保護について多くの課題が浮き彫りになった年となりました。この中には、実に 2,100 万人以上に影響を及ぼした米連邦政府の人事管理局 の情報流出も含まれています。

また、ポネモン研究所の 10 周年記念研究である 「データ流出のコスト」(The Cost of a Data Breach) では、情報流出が起きた際の平均被害額は、昨年から 15% 増の約 350 万ドルに達することが明らかになりました。この研究では、紛失あるいは盗難に遭った機密情報や重要情報のコストは、1 件あたり 145 ドルから 154 ドルに増額したことも判明しています。

情報流出事件の頻度と 1 回あたりの損害額がともに上昇する中、企業や組織はプライバシーと情報保護の問題を 「とりあえず様子を見る」 だけで済ませることはできなくなってきつつあります。

では、情報セキュリティの問題にしっかりと取り組むには、何から始めればよいのでしょうか? この問題には重要な側面が数多くあるため、とても 1 つに絞ることはできません。以下に示す 10 項目は、2016 年の情勢を予測した上で重要だと考えられる 「今年こそ取り組みたい、コンプライアンスの課題 10 件」 です。

10 項目に分かれてはいますが、アドバイスの根本の部分は、「常識を使うこと、そして具体的な運営上のステップを導入すること」 に尽きます。是非、少しでも早期の検討・導入を実行されることをお勧めいたします。


《ダナ・ルイーズ・シンバーコフ (AvePoint, Inc. Chief Compliance and Risk Officer)》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

    ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

  2. クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

    クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

  3. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  4. 2023年「業務外利用・不正持出」前年 2 倍以上増加 ~ デジタルアーツ調査

    2023年「業務外利用・不正持出」前年 2 倍以上増加 ~ デジタルアーツ調査

  5. クラウド型データ管理システム「ハイクワークス」のユーザー情報に第三者がアクセス可能な状態に

    クラウド型データ管理システム「ハイクワークス」のユーザー情報に第三者がアクセス可能な状態に

  6. 信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

    信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

  7. 雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

    雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

  8. 「味市春香なごみオンラインショップ」に不正アクセス、16,407件のカード情報が漏えい

    「味市春香なごみオンラインショップ」に不正アクセス、16,407件のカード情報が漏えい

  9. SECON 2024 レポート:最先端のサイバーフィジカルシステムを体感

    SECON 2024 レポート:最先端のサイバーフィジカルシステムを体感

  10. トレーニング 6 年ぶり復活 11/9 ~ 11/15「CODE BLUE 2024」開催

    トレーニング 6 年ぶり復活 11/9 ~ 11/15「CODE BLUE 2024」開催

ランキングをもっと見る