OS X において IOUSBFamily の不備によりサービス不能および高い権限で任意のコードが実行されてしまう脆弱性 | ScanNetSecurity
2025.10.05(日)

OS X において IOUSBFamily の不備によりサービス不能および高い権限で任意のコードが実行されてしまう脆弱性

Apple 社の OS である OS X において、USB 機器との接続機能を担うカーネルモジュールである IOUSBFamily に、メモリ処理の不備に起因する脆弱性が報告されています。脆弱性の利用により、メモリ破壊や高い権限でのコード実行が行われる可能性があります。

脆弱性と脅威 エクスプロイト
◆概要
Apple 社の OS である OS X において、USB 機器との接続機能を担うカーネル
モジュールである IOUSBFamily に、メモリ処理の不備に起因する脆弱性が報
告されています。脆弱性の利用により、メモリ破壊や高い権限でのコード実行
が行われる可能性があります。
----------------------------------------------------------------------
◆分析者コメント
当該脆弱性の影響を受ける El Capitan に含まれる、競合状態制御不備の脆弱
性 CVE-2016-1757 とは違い、権限昇格を実行するエクスプロイトコードはま
だ公開されていません。しかし、当該脆弱性を攻撃者に悪用されることにより
サービス不能攻撃や権限昇格のみならず、メモリ破壊を引き起こされる可能性
があります。増加しつつある OS X や iOS に対するマルウェアに利用される
可能性も考えられるため、OS X および iOS の利用者には可能な限りセキュリ
ティアップデートを実施することを推奨します。

《株式会社ラック デジタルペンテスト部》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  3. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

    アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

ランキングをもっと見る
PageTop