ストレージ廃棄時などのデータ完全抹消を第三者機関が認証する仕組みを推進(サイバートラスト、CSAJ、ワンビ) | ScanNetSecurity
2025.11.19(水)

ストレージ廃棄時などのデータ完全抹消を第三者機関が認証する仕組みを推進(サイバートラスト、CSAJ、ワンビ)

サイバートラストは、CSAJセキュリティ委員会内において、PC、スマートフォン、タブレットなどの廃棄およびリユースの際のデータの完全抹消を第三者機関で認証することを推進する「データ消去証明推進研究会」を発足した。

製品・サービス・業界動向 業界動向
データ消去電子証明書の発行フロー
データ消去電子証明書の発行フロー 全 1 枚 拡大写真
サイバートラスト株式会社は5月16日、一般社団法人コンピュータソフトウェア協会(CSAJ)セキュリティ委員会内において、PC、スマートフォン、タブレットなどの廃棄およびリユースの際のデータの完全抹消を第三者機関で認証することを推進する「データ消去証明推進研究会」を発足したと発表した。また、同研究会にワンビ株式会社が加盟し、技術協力を行う。

同研究会では、業界標準ガイドラインの策定ならびに事業化の検討を、PC、スマートフォン、タブレットなどと、iDCの解約およびストレージ機器の二面において行うことを目的としている。活用内容としては、データ完全抹消における技術およびその高信頼証明について調査研究を行い、必要に応じて講演、セミナー企画を実施すること、事業化に向けた参入障壁となる規制に対する改正の提言のまとめ、先進的となるモデル事業を検討し、企業間での協業を通じた事業の創出を検討することなどを挙げている。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  2. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop