「秘文」最新版、正規プログラムでも安全性が確認できない場合遮断(日立ソリューションズ) | ScanNetSecurity
2025.11.19(水)

「秘文」最新版、正規プログラムでも安全性が確認できない場合遮断(日立ソリューションズ)

日立ソリューションズは、機密データ暗号化ソリューション「秘文 Data Encryption」の最新版を8月31日より提供開始すると発表した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
「秘文 Data Encryption」最新版の特長
「秘文 Data Encryption」最新版の特長 全 1 枚 拡大写真
株式会社日立ソリューションズは7月7日、機密データ暗号化ソリューション「秘文 Data Encryption」の最新版を8月31日より提供開始すると発表した。同製品は、PCや記録メディア(HDDやUSBメモリ、CD/DVDなど)の暗号化に加え、ファイルサーバ上の機密データの暗号化もオールインワンで提供するもの。価格は、買取ライセンスが1クライアントあたり10,000円、年間利用ライセンスが1クライアントあたり5,000円。

最新版では、従来の盗難・紛失や内部不正などに加え、標的型攻撃による情報漏えいの脅威に対応範囲を拡大する。具体的には、「秘文 Data Encryption」で暗号化した機密データに対して、マルウェアなど安全性が確認できないプログラムからのアクセスを禁止し、第三者に機密データを「見せない」情報漏えい対策を強化する。また、正規のプログラムであっても、その起動元プログラムの安全性が確認できない場合は、機密データへのアクセスを禁止し、復号させない仕様とした。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  2. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop