アルバムアプリ「リコネ」で38件の家族情報が閲覧可能状態に(BookLive) | ScanNetSecurity
2025.10.12(日)

アルバムアプリ「リコネ」で38件の家族情報が閲覧可能状態に(BookLive)

株式会社BookLiveは7月8日、同社のアルバムアプリ「リコネ」にて登録された家族情報が別の家族から閲覧できる状態となっていたことが判明したと発表した。

インシデント・事故 インシデント・情報漏えい
リコネ
リコネ 全 4 枚 拡大写真
株式会社BookLiveは7月8日、同社のアルバムアプリ「リコネ」にて登録された家族情報が別の家族から閲覧できる状態となっていたことが判明したと発表した。

これは7月1日、ユーザーから同社に指摘があり調査したところ、android端末と家族情報を紐付けるデータの一部に重複が発生し、一部のユーザーにおいて別の家族の家族情報が閲覧可能であることが判明したというもの。最大で38件の家族情報(写真及び動画、家族一覧情報等)が漏えいの可能性があるという。

同社では、リコネサービスを全て終了するとのこと。

《ScanNetSecurity》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 古野電気への不正アクセス、高度な手法を用いてのサイバー攻撃を受けたと判断

    古野電気への不正アクセス、高度な手法を用いてのサイバー攻撃を受けたと判断

  2. 銀行内部の顧客格付け情報が漏えい 常陽銀行

    銀行内部の顧客格付け情報が漏えい 常陽銀行

  3. 竹内製作所の連結子会社にランサムウェア攻撃、サーバに保管されている一部のファイルが暗号化

    竹内製作所の連結子会社にランサムウェア攻撃、サーバに保管されている一部のファイルが暗号化

  4. 自称 “トヨタカローラ ペネトレーション” を武器にサイバー犯罪帝国に挑んだ研究者

    自称 “トヨタカローラ ペネトレーション” を武器にサイバー犯罪帝国に挑んだ研究者

  5. 日本セラミックへのランサムウェア攻撃、新たに取引先・関係者に関する情報流出が判明

    日本セラミックへのランサムウェア攻撃、新たに取引先・関係者に関する情報流出が判明

ランキングをもっと見る
PageTop