暗号処理にかかるエネルギーを50%以上削減、IoT機器の次世代ネットワークの安全性向上に期待(東北大学、NEC) | ScanNetSecurity
2024.05.03(金)

暗号処理にかかるエネルギーを50%以上削減、IoT機器の次世代ネットワークの安全性向上に期待(東北大学、NEC)

 東北大学は22日、日本電気との共同研究グループが、世界最高効率のAES暗号処理の開発に成功したことを発表した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
数表現変換による新しい暗号演算圧縮技術のイメージ。新方式では数表現変換により計算を簡単にすることで、暗号処理に関わる消費エネルギーを大幅に削減させている(画像はプレスリリースより)
数表現変換による新しい暗号演算圧縮技術のイメージ。新方式では数表現変換により計算を簡単にすることで、暗号処理に関わる消費エネルギーを大幅に削減させている(画像はプレスリリースより) 全 1 枚 拡大写真
 東北大学は22日、日本電気との共同研究グループが、世界最高効率のAES暗号処理の開発に成功したことを発表した。

 暗号処理にかかるエネルギーを従来より50%以上削減しており、IoT機器などの次世代ネットワークの安全性向上などが期待されるものとなっている。

 AES(Advanced Encryption Standard)はデータ暗号化形式のひとつで、安全性の高さから無線LANなどでも広く採用されている。しかし、安全性の高さは複雑な計算によるため、省電力で動作するIoT機器などでは、負荷が大きくなってしまう問題があった。

 今回発表された手法では、ガロア体と呼ばれる数体系に基づく演算を圧縮する新手法で計算を融合・簡単にすることで、従来比で50%以上の消費エネルギー削減を実現している。これによりIoT機器などエネルギーの制約がある分野でも、ネットワークの安全性向上などが期待される。

 研究グループは東北大学電気通信研究所の本間尚文教授、同大学院情報科学研究科の青木孝文教授、日本電気株式会社中央研究所の森岡澄夫博士らで構成され、19日に米国で開催された国際暗号学会の国際会議にて発表が行われた。

IoT機器向けの高速省電力暗号処理技術、東北大とNECが開発

《防犯システム取材班/小池明@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

    ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

  2. クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

    クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

  3. 信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

    信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

  4. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  5. 「味市春香なごみオンラインショップ」に不正アクセス、16,407件のカード情報が漏えい

    「味市春香なごみオンラインショップ」に不正アクセス、16,407件のカード情報が漏えい

  6. SECON 2024 レポート:最先端のサイバーフィジカルシステムを体感

    SECON 2024 レポート:最先端のサイバーフィジカルシステムを体感

  7. 2023年「業務外利用・不正持出」前年 2 倍以上増加 ~ デジタルアーツ調査

    2023年「業務外利用・不正持出」前年 2 倍以上増加 ~ デジタルアーツ調査

  8. 「シャドーアクセスとは?」CSAJ が定義と課題をまとめた日本語翻訳資料公開

    「シャドーアクセスとは?」CSAJ が定義と課題をまとめた日本語翻訳資料公開

  9. 山田製作所にランサムウェア攻撃、「LockBit」が展開され複数のサーバのデータが暗号化

    山田製作所にランサムウェア攻撃、「LockBit」が展開され複数のサーバのデータが暗号化

  10. クラウド型データ管理システム「ハイクワークス」のユーザー情報に第三者がアクセス可能な状態に

    クラウド型データ管理システム「ハイクワークス」のユーザー情報に第三者がアクセス可能な状態に

ランキングをもっと見る