法人向けランサムウェア対策ツールを無償提供(カスペルスキー) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

法人向けランサムウェア対策ツールを無償提供(カスペルスキー)

カスペルスキーは、法人向けランサムウェア対策ツール「Kaspersky Anti-Ransomware Tool for Business」の提供を開始すると発表した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
株式会社カスペルスキーは9月6日、法人向けランサムウェア対策ツール「Kaspersky Anti-Ransomware Tool for Business」の提供を開始すると発表した。これは、8月9日にKaspersky Labが発表したプレスリリースの抄訳。同ツールは、法人ユーザのWindowsデバイスを対象にランサムウェアの振る舞いを特定して検知するもので、補完的なセキュリティ機能を提供する無料ツールとしている。

同ツールには、世界中の数百万のKasperskyユーザが任意で参加し、悪意のある活動に関する情報を世界規模で共有、インテリジェンスとして配信する「Kaspersky Security Network(KSN)」と、システム内で発生する重要なイベントをすべて追跡する「システムウォッチャー」などにより構成される。また、他社のセキュリティ製品と互換性があるため、暗号化ランサムウェア対策製品の補完ツールとして利用できる。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  3. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  4. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  5. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

ランキングをもっと見る
PageTop