Facebook は価値 1 兆円増加、"もうかる" ブランド世界調査(インターブランド) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

Facebook は価値 1 兆円増加、"もうかる" ブランド世界調査(インターブランド)

企業ブランドの価値を ISO 規格の手順で金額に換算し、毎年公表しているブランドコンサルティング会社インターブランド社は 10 月 5 日、都内で記者会見を行い、2016年のグローバル・ブランドランキング TOP 100 である「Best Global Brands 2016」を発表した。

製品・サービス・業界動向 業界動向
インターブランド社 アジアパシフィック地域 CEO スチュアート・グリーン 氏
インターブランド社 アジアパシフィック地域 CEO スチュアート・グリーン 氏 全 14 枚 拡大写真
企業ブランドの価値を ISO 規格の手順で金額に換算し、毎年公表しているブランドコンサルティング会社インターブランド社は 10 月 5 日、都内で記者会見を行い、2016年のグローバル・ブランドランキング TOP 100 である「Best Global Brands 2016」を発表した。

上位 10 社のうち 6 社を、Apple ( 1 位:1,781 億 USD )や Google (2 位:1,332 億 USD ) などの IT 系グローバルブランドが占めた。

インターブランド社のアジアパシフィック地域 CEO のスチュアート・グリーン氏は「テクノロジーが優良ブランドの共通点となっていることは大変興味深い」と述べた。

ブランドの金額換算の方法は、「財務分析」 「ブランド役割分析(購買意思決定に与える影響力)」 「ブランド強度分析(将来にわたって利益をもたらす見込)」の 3 つの要素をもとに行われるもので、1984 年にインターブランド社が確立し、ISO 10668 の認定を受けている。

なお、今回の調査で最も金額換算の価値を増大させたブランドは ソーシャルネットワークサービスの Facebook で、220億 USD から 326 億 USD へ前年比 48 %、日本円換算約 1 兆円の成長を見せている。

《高橋 潤哉( Junya Takahashi )》

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

    パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

ランキングをもっと見る
PageTop