ArcSight活用し月額90万円のSOC事業開始、売上10億円目標(大塚商会) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

ArcSight活用し月額90万円のSOC事業開始、売上10億円目標(大塚商会)

大塚商会は、SOCサービス「たよれーる AdvancedSOCサービス」の販売を10月11日より開始すると発表した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
「たよれーる AdvancedSOCサービス」概要図
「たよれーる AdvancedSOCサービス」概要図 全 1 枚 拡大写真
株式会社大塚商会は10月6日、セキュリティ・オペレーション・センター(Security Operation Center:SOC)サービス「たよれーる AdvancedSOCサービス」の販売を10月11日より開始すると発表した。月額利用料は868,000円からで、初期費用(設置・設定、チューニングなど)は1,368,000円から(ともに税別)。同社は同サービスの販売目標を、発売3年間の累計で10億円としている。

同サービスは、ユーザが自前でSOC体制を構築することなく、ユーザ環境にHPのSIEM「ArcSight」を導入することで、さまざまなネットワーク機器やセキュリティデバイスからログを収集し、重要度の高い事象が発生した可能性があると判断した場合には、通知・推奨対策のアドバイスについてユーザにメールで送信する。短期導入とコスト削減が可能なことも特徴となっている。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  4. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  5. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

ランキングをもっと見る
PageTop