専門学校生を対象に脆弱性発見コンテスト開催 (MBSD)
MBSDは、専門学校生を対象としたセキュリティコンテスト「MBSD Cybersecurity Challenges」を12月13日に開催する。
研修・セミナー・カンファレンス
セミナー・イベント

参加資格は、応募時点で専門学校に在籍している学生で、募集期間は10月11日から11月15日まで。最優秀賞から上位10位までのチームが表彰され、最優秀賞の1チームには、Webアプリケーションのセキュリティテストを行うための統合プラットフォーム「Burp Suite Professional」の1年間ライセンス(人数分)、MBSDでのインターンシップ参加権が贈呈される。MBSDでは同コンテストにより、セキュリティ業務に関わることの身近さや、その重要な役割について理解を深め、専門学校生がセキュリティ業務へ就業する機会を拡げることを目指す。
関連記事
-
[インタビュー] 脆弱性を探す「バウンティハンター」を育てる、高度サイバーセキュリティ人材育成の一環 (MBSD)
特集 -
「PacSec 2016」セキュリティカンファレンス10月26-27日に開催、講演者ラインナップ発表、参加登録は10月20日まで40,000円
研修・セミナー・カンファレンス -
[10/20 - 21 開催直前取材] 今年の CODE BLUE 、キーワードは「多様性」~トレーニングやコンテスト、レビューボード国際化など
研修・セミナー・カンファレンス -
「CODE BLUE 2016」、新たに2つのトレーニングと3つのコンテストを公開(CODE BLUE事務局)
研修・セミナー・カンファレンス
この記事の写真
/