脆弱性とサイバー攻撃の無料体験学習ツール AppGoat 最新版、集合研修機能を追加(IPA) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

脆弱性とサイバー攻撃の無料体験学習ツール AppGoat 最新版、集合研修機能を追加(IPA)

IPAは、安全なWebサイト構築のための脆弱性体験学習ツールの最新版として「AppGoat V3.0」を公開したと発表した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
脆弱性とサイバー攻撃の無料体験学習ツール AppGoat 最新版、集合研修機能を追加(IPA)
脆弱性とサイバー攻撃の無料体験学習ツール AppGoat 最新版、集合研修機能を追加(IPA) 全 1 枚 拡大写真
独立行政法人情報処理推進機構(IPA)は10月31日、安全なWebサイト構築のための脆弱性体験学習ツールの最新版として「AppGoat V3.0」を公開したと発表した。同ツールは、Webサイトにおける脆弱性の発見方法、およびその対策について個人用学習を想定した演習形式のツールで、2011年1月から提供している。

最新版では、学習対象の脆弱性を従来の9種から12種へ拡大した。これは2015年3月に公開した「安全なウェブサイトの作り方改訂第7版」に準拠したものとなる。全12種の脆弱性の演習問題を難易度に応じLevel 1(脆弱性の発見手法の学習)からLevel3(脆弱性コードの発見・修正方法)に分類している。

また、組織的な脆弱性対策の教育が必要であると考え、円滑な集合学習を可能にする管理者(教育担当者)機能を新たに追加した。管理者向け機能には、集合学習モードや受講者管理機能、カスタマイズ機能が追加される。

《ScanNetSecurity》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

ランキングをもっと見る
PageTop