虹彩認証と顔認証を融合した生体認証システムを発売(クリテックジャパン) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

虹彩認証と顔認証を融合した生体認証システムを発売(クリテックジャパン)

 クリテックジャパンは15日、虹彩認証と顔認証を融合した生体認証システム「イリアス(IRIAS)」の販売を開始した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
両眼虹彩認証は他人受入率1億分の1以下という高精度な生体認証。これに利便性に優れた顔認証を統合することで、セキュリテイレベルに応じた入退室管理が可能になる(画像はプレスリリースより)
両眼虹彩認証は他人受入率1億分の1以下という高精度な生体認証。これに利便性に優れた顔認証を統合することで、セキュリテイレベルに応じた入退室管理が可能になる(画像はプレスリリースより) 全 4 枚 拡大写真
 クリテックジャパンは15日、虹彩認証と顔認証を融合した生体認証システム「イリアス(IRIAS)」の販売を開始した。

 他人受入率が1億分の1以下と言われる高精度な両眼虹彩認証と、利便性に優れた顔認証を統合。「虹彩のみ」「虹彩+顔」「顔認証+パスワード」などの組み合わせが自由に設定でき、セキュリテイレベルに応じた運用が可能になる。またどちらか片眼での認証も設定可能で、この場合なら他人受理率は120万分の1以下となる。

 ユーザーの顔と眼を自動的に捕捉(オートチルト)するカメラにより、最大50cmまでの身長差をカバー。さらにユーザーが正しい範囲内に入るとガイドボックスの両側がグリーンに変わるなど、認証時の正しい位置はディスプレイのカラーと音声で分かり易くガイドされるので、誰でも簡単に利用することができる。

 両眼虹彩認証での平均認証時間は1秒以下。本体内のメインボードに虹彩及び顔認証アルゴリズムとデーターベースを搭載し、スタンドアローンの運用でも1:1認証または1:N認識モードで最大10,000ユーザーのデータ保存が可能。管理ソフト「CMIDマネージャー」を用いたネットワーク運用なら登録可能ユーザー数は無制限となる。

 値段等は公開されていないが、クリテックジャパンによれば、従来の虹彩認証で課題であった「高コスト」「使い方が難しい」「装置が大きい」の3点を解決したシステムとのこと。

虹彩&顔認証を組み合わせたハイブリッド認証システム

《防犯システム取材班/鷹野弘@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

    パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

ランキングをもっと見る
PageTop