全世界に枠を広げた「Trend Micro CTF」、優勝は台湾のチーム「217」(トレンドマイクロ) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

全世界に枠を広げた「Trend Micro CTF」、優勝は台湾のチーム「217」(トレンドマイクロ)

トレンドマイクロは、同社が主催したセキュリティ技術の知識や実践力を競い合う競技大会「Trend Micro CTF 2016」の決勝戦の結果を発表した。

研修・セミナー・カンファレンス セミナー・イベント
Trend Micro CTF決勝戦のランキング
Trend Micro CTF決勝戦のランキング 全 1 枚 拡大写真
トレンドマイクロ株式会社は11月20日、同社が主催したセキュリティ技術の知識や実践力を競い合う競技大会「Trend Micro CTF 2016」の決勝戦の結果を発表した。決勝戦は11月19日および20日に開催され、予選を突破した10チーム(1チーム最大4名)が参加、台湾のチーム「217」が優勝した。優勝チームは、賞金100万円、Zero Day Initiative Rewards Program 15,000ポイント、2016年12月に台湾で開催される「HITCON CTF 2016」決勝戦の出場権を獲得した。

Trend Micro CTFは、設問を参加者が解いていき点数を競う「ジェパディ(Jeopardy)」形式の予選と、サーバへの攻防戦を繰り広げる「アタック・アンド・ディフェンス」形式の決勝戦で構成される。第2回目となる本大会では、参加対象を全世界に拡大、7月30、31日に開催されたオンライン予選には、世界79カ国・地域から952チーム1,626プレーヤーが参加した。優勝チームは、「サーバを取得した後、他チームの攻撃を防御し続けることに力を入れました。Trend Micro CTFの難しい問題を解くことに非常にやりがいを感じました」とコメントしている。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

    パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

ランキングをもっと見る
PageTop