LINE が取り組む 10 のセキュリティ対策…インフラは? アプリ開発は? 乗っ取り対策は? | ScanNetSecurity
2025.11.18(火)

LINE が取り組む 10 のセキュリティ対策…インフラは? アプリ開発は? 乗っ取り対策は?

今春開催されたカンファレンスで「LINEがセキュリティの為に取り組んでいる10のこと」というセッションが行われた。スピーカーは、LINE セキュリティ室 アプリケーションセキュリティチーム マネージャー 市原尚久氏だ。

研修・セミナー・カンファレンス セミナー・イベント
LINE セキュリティ室 アプリケーションセキュリティチーム マネージャー 市原尚久氏
LINE セキュリティ室 アプリケーションセキュリティチーム マネージャー 市原尚久氏 全 6 枚 拡大写真
今春開催された「Security Days Tokyo Spring 2017」において、「LINEがセキュリティの為に取り組んでいる10のこと」というセッションが行われた。スピーカーは、LINE セキュリティ室 アプリケーションセキュリティチーム マネージャー 市原尚久氏だ。

2016年にスタートしたLINEのサービスは、いまやメッセージ交換だけでなく、娯楽や生活の中に浸透している。ビジネス面でも、企業がチャットBOTやビーコンを使ったサービスを集客、サポート、マーケティングに活用したり、LINE mobileやLINE Payといった社会インフラにかかわる事業も手掛けている。

その一方で、初期のころは青少年が犯罪に巻き込まれたり、現在でもアカウントの乗っ取りなど、セキュリティにかかわる問題との対峙も避けられない。LINEではどのような対策に取り組んでいるのだろうか。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 続きを読む

《中尾 真二》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  2. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop