あのランサムウェアはいくら儲かったのか? Locky が 780 万ドル、WannaCry は? | ScanNetSecurity
2024.05.03(金)

あのランサムウェアはいくら儲かったのか? Locky が 780 万ドル、WannaCry は?

国内でも紙面を賑わしている身代金を要求するランサムウェアであるが、その要求金額はさまざまである。

研修・セミナー・カンファレンス セミナー・イベント
ほとんどが 1 位と 2 位のランサムウェアが稼いでいる
ほとんどが 1 位と 2 位のランサムウェアが稼いでいる 全 2 枚 拡大写真
国内でも紙面を賑わしている身代金を要求するランサムウェアであるが、その要求金額はさまざまである。

いったいランサムウェアにいくら支払われたのだろうか。そんな問に答える調査が 2017 年 7 月 26 日に米ラスベガスで開催されたセキュリティ・カンファレンス BlackHat USA 2017 で発表された。

「 Tracking Ransomware End to End 」と題された発表では、約 3 年半分の 34 種類 154,227 個のランサムウェアのデータセットに基づいて、Google の Elie Bursztein 氏、Kylie McRoberts 氏、Luca Invernizzi 氏、ブロックチェーン調査企業Chainalysis、カリフォルニア大学、ニューヨーク大学らの研究者が協力してランサムウェアの分析が行われた結果が公開された。

調査によるとランサムウェアへの支払いは 2016 年以降、毎月の支払額が数百万ドル以上を稼ぎ出すビジネスとなっている。

ランサムウェアへの支払いのほとんどはビットコインが使用されている。そしてビットコインは現金として換金されていて、その 95 %はロシアのビットコイン取引所の BTC-E から支払われたという。Google らの調査によると、総額約 2500 万ドルが現金として換金されてる。

● WannaCryは意外と稼いでいない

発表では個別のランサムウェアについて、いくら換金されたかが公開された。公開された表を見ると、1 位の「 Locky 」が780 万ドル(約 8.7 億円)、2 位の「 Cerber 」が 690 万ドル(約 7.7 億円)で 3 位以下を大きく引き離している。

日本国内では紙面を大きく賑わせたランサムウェアといえば「 WannaCry 」であるが、この表の中では最下位のたった 10 万ドル(約 1 千万円)である。

こういった調査が行えるのはビットコインの特徴にあるという。

ビットコインは投機の対象として話題になっているが、ビットコイン自体の性質が犯罪者にも好まれている。ビットコインは誰でも匿名で買うことができ、かなりの多額の支払いも行うことができ、そして容易に現金に交換することができる。従来の犯罪者は現金の引き出しで足がついていたが、ビットコインを使えば犯罪者は安全に現金を手にすることができる。

一方でビットコインは、そのトランザクションが完全に公開されている。いつどのビットコインウォレットから、誰のビットコインウォレットに幾ら支払われたかが判るようになっている。今回の調査はその特徴などを活かして行われた。

《》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

    ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

  2. クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

    クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

  3. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  4. クラウド型データ管理システム「ハイクワークス」のユーザー情報に第三者がアクセス可能な状態に

    クラウド型データ管理システム「ハイクワークス」のユーザー情報に第三者がアクセス可能な状態に

  5. 2023年「業務外利用・不正持出」前年 2 倍以上増加 ~ デジタルアーツ調査

    2023年「業務外利用・不正持出」前年 2 倍以上増加 ~ デジタルアーツ調査

  6. 信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

    信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

  7. 「味市春香なごみオンラインショップ」に不正アクセス、16,407件のカード情報が漏えい

    「味市春香なごみオンラインショップ」に不正アクセス、16,407件のカード情報が漏えい

  8. 雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

    雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

  9. SECON 2024 レポート:最先端のサイバーフィジカルシステムを体感

    SECON 2024 レポート:最先端のサイバーフィジカルシステムを体感

  10. 「シャドーアクセスとは?」CSAJ が定義と課題をまとめた日本語翻訳資料公開

    「シャドーアクセスとは?」CSAJ が定義と課題をまとめた日本語翻訳資料公開

ランキングをもっと見る