外部からのアクセスでバスツアーサイトツアーの個人情報1万1975人分が流出(H.I.S.) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

外部からのアクセスでバスツアーサイトツアーの個人情報1万1975人分が流出(H.I.S.)

エイチ・アイ・エス(H.I.S.)は、首都圏を出発地とする国内バスツアーサイトツアーの申し込んだ顧客の個人情報1万1975人分が外部からのアクセスで流出したと発表した。

インシデント・事故 インシデント・情報漏えい
エイチ・アイ・エス(H.I.S.)は、首都圏を出発地とする国内バスツアーサイトツアーの申し込んだ顧客の個人情報1万1975人分が外部からのアクセスで流出したと発表した。

同社によると3月18日16時03分から7月27日17時30分の間、8月1日から12月31日出発の首都圏発の国内バスツアーをサイトから予約した代表者、同行者の氏名、性別、年齢、電話番号や緊急連絡先などが流出した。クレジットカード番号や金融機関の口座情報は含まれていない。

同社では現在のところ、個人情報を悪用された被害の報告は入っていないとしている。

同社がサイトをリニューアルした際、旧サイトで申し込んだ顧客の予約データを移行する作業で、誤って公開領域に個人情報を含む予約データが残されたままだったのを、第三者がアクセスしてデータをダウンロードした。

同社では今後、ツアー代表者に電子メールで連絡するとしている。

H.I.S.、国内バスツアーの顧客情報約1万2000人分が流出

《レスポンス編集部@レスポンス》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

    パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

ランキングをもっと見る
PageTop