「サイバーセキュリティ対策マネジメントガイドライン」を公開(JASA) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

「サイバーセキュリティ対策マネジメントガイドライン」を公開(JASA)

JASAのクラウドセキュリティ推進協議会は、クラウド認証基準研究WGによる「サイバーセキュリティ対策マネジメントガイドライン」を公開した。

製品・サービス・業界動向 業界動向
特定非営利活動法人 日本セキュリティ監査協会(JASA)のクラウドセキュリティ推進協議会(JCISPA)は1月17日、クラウド認証基準研究WGによる「サイバーセキュリティ対策マネジメントガイドライン」を公開した。同ガイドラインは、JIS Q 27001:2014を実装している組織が、そのISMSを生かしてサイバーセキュリティ対策を実施するための要求事項、および管理策のガイダンスを提供するもの。規格はISO/IEC27009:2016に準拠して作成されている。

同ガイドラインが規定している要求事項は汎用的なもので、形態や規模、性質を問わず、すべての組織に適用できるようになっている。サイバーセキュリティ固有の要求事項を記載した4.2節と、JIS Q 27002:2014に関連したサイバーセキュリティ管理策実施のためのガイダンスを記載した5章から構成され、サイバーセキュリティ固有の管理目的および管理策を附属書Aに列挙している。なお、組織が同ガイドラインへの適合を宣言する場合には、4章および5章に規定する、いかなる要求事項の除外も認められないとしている。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  4. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  5. アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

    アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

ランキングをもっと見る
PageTop