Dr. Adi Shamir 暗号を民主化した男~64歳現役ハッカー15の未来予測 | ScanNetSecurity
2024.04.25(木)

Dr. Adi Shamir 暗号を民主化した男~64歳現役ハッカー15の未来予測

RSA暗号を開発した1人 アディ・シャミア博士の、将来15年間に起こるであろう暗号とサイバーセキュリティに関する15の予測をレポートします。

製品・サービス・業界動向 業界動向
手首のチープカシオの腕時計がキュート、ワイツマン科学研究所 教授 Adi Shamir(アディ・シャミア)博士
手首のチープカシオの腕時計がキュート、ワイツマン科学研究所 教授 Adi Shamir(アディ・シャミア)博士 全 11 枚 拡大写真
2016年11月30日の本誌掲載記事「Philips Hue の電球に侵入する IoT ワーム」の元となった学術論文「IoT Goes Nuclear」の執筆者一覧に、インターネットで広く活用される暗号を開発した三名の学者の一人、Adi Shamir博士の名前が連ねられていたことに気づいた人は少なかったかもしれません。

現在広く利用されるRSA暗号は、MITの三名の学者 Ronald Rivest(ロナルド・リベスト)、Adi Shamir(アディ・シャミア)、Leonard Adleman(レオナルド・エーデルマン)によって1977年に開発され、三名のファミリーネームの頭文字が冠されています。

【R】ivest
【S】hamir
【A】dleman

昨春、日本国際賞の受賞式出席のため来日したワイツマン科学研究所 教授 アディ・シャミア博士がその記念講演においてとりわけ楽しそうに、いきいきと話をしていたのが、論文「IoT Goes Nuclear」の実証実験の様子でした。フィリップス製のスマート電球に感染し拡散するワームを開発、ドローンを飛行させ、名だたるIT企業が軒を連ねるイスラエルのとあるインテリジェントビル一棟をまるまる感染させるという、YouTubeにアップした動画をスクリーンに映しながら、嬉々として会場を見渡し、御年(おんとし)64歳(当時)の現役ハッカーぶりをまざまざと見せつけました。

博士が記念講演で語った、暗号の過去、RSA暗号開発秘話、そして博士がこれからの将来15年間に起こるであろう暗号とサイバーセキュリティに関する15の予測をレポートします。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 続きを読む

《高橋 潤哉( Junya Takahashi )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 訃報:セキュリティの草分けロス・アンダーソン氏 死去 67 歳、何回分かの生涯に匹敵する業績

    訃報:セキュリティの草分けロス・アンダーソン氏 死去 67 歳、何回分かの生涯に匹敵する業績

  2. 社員のセキュリティ意欲高める施策とは? 罰則は逆効果 ~ プルーフポイント「2024 State of the Phish」日本語版公表

    社員のセキュリティ意欲高める施策とは? 罰則は逆効果 ~ プルーフポイント「2024 State of the Phish」日本語版公表

  3. LINEヤフー委託先への不正アクセス、報告書を受け 2 度目の行政指導

    LINEヤフー委託先への不正アクセス、報告書を受け 2 度目の行政指導

  4. スペシャリスト集結! マネーフォワード・ラック・富士ソフト・電通総研から学ぶ、脆弱性診断内製化の成功法則とは? AeyeScan 導入企業との公開対談

    スペシャリスト集結! マネーフォワード・ラック・富士ソフト・電通総研から学ぶ、脆弱性診断内製化の成功法則とは? AeyeScan 導入企業との公開対談PR

  5. タカラベルモントの海外向けウェブサイトのサーバがフィッシングメール送信の踏み台に

    タカラベルモントの海外向けウェブサイトのサーバがフィッシングメール送信の踏み台に

  6. 情報処理学会、高等学校情報科の全教科書の用語リスト公開

    情報処理学会、高等学校情報科の全教科書の用語リスト公開

  7. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  8. Acompany で 4 件の Google フォーム誤設定、最大 164 名の個人情報が閲覧可能に

    Acompany で 4 件の Google フォーム誤設定、最大 164 名の個人情報が閲覧可能に

  9. セキュリティにおける効果は実感できるのか ~ SECURITY ACTION 宣言「得られた効果はない」最多

    セキュリティにおける効果は実感できるのか ~ SECURITY ACTION 宣言「得られた効果はない」最多

  10. 東芝テックが利用するクラウドサービスに不正アクセス、取引先や従業員の個人情報が閲覧された可能性

    東芝テックが利用するクラウドサービスに不正アクセス、取引先や従業員の個人情報が閲覧された可能性

ランキングをもっと見る