Nagios XI に複数の脆弱性により遠隔から管理者権限で任意のコードが実行されてしまう脆弱性(Scan Tech Report)
ネットワーク管理用ソフトウェアである Nagios XI に、管理者権限での遠隔からの任意のコード実行につながる、複数の脆弱性が報告されています。
脆弱性と脅威
エクスプロイト

ネットワーク管理用ソフトウェアである Nagios XI に、管理者権限での遠隔からの任意のコード実行につながる、複数の脆弱性が報告されています。脆弱性を悪用されてしまうことにより、攻撃者に遠隔から管理者権限で任意のコードを実行され、脆弱な Nagios XI の全権を掌握されてしまう危険性があります。早急にアップデートすることにより対策してください。
◆分析者コメント
ネットワーク管理製品であるため、インターネット上に公開されている可能性が低いソフトウェアではありますが、念のためにインターネット上からアクセスできる場所に Nagios XI が存在しないかを確認することを推奨します。脆弱性を悪用されて攻撃者からの侵入を受けた場合、製品の性質上、効率的に内部ネットワークを攻略されてしまう可能性があります。
◆深刻度(CVSS)
脆弱性の内訳は以下の通りです。いずれの脆弱性も、本記事執筆時点 (2018 年 5 月 21 日) で CVSS 値の情報を確認していません。
- CVE-2018-8733
認証回避の脆弱性
- CVE-2018-8734
SQL Injection の脆弱性
- CVE-2018-8735
OS Command Injection の脆弱性
- CVE-2018-8736
編集権限が弱いスケジュールタスクの存在による権限昇格の脆弱性
◆影響を受けるソフトウェア
Nagios XI のバージョン 5.4.13 未満が当該脆弱性の影響を受けます。
◆解説
ネットワーク管理用ソフトウェアである Nagios XI に、管理者権限での遠隔からの任意のコード実行につながる、複数の脆弱性が報告されています。
《株式会社ラック デジタルペンテストサービス部》
関連記事
この記事の写真
/
関連リンク
特集
アクセスランキング
-
VPN製品に関する脆弱性対策情報の深刻度別割合、「危険」「警告」で95%を占める
-
先端セキュリティ企業は互いをどう評価したか、ゼロトラストネットワーク 4 つの条件
-
仮想通貨取引所「Liquid」への不正アクセス最終報、APIキー等169,782件の流出を確認
-
我が社の IoT 活用の課題 総洗い出し ~ JSSEC IoT セキュリティチェックシート活用方法
-
Bugtraq の死と復活、歴史あるコミュニティにアクセンチュアがとった処遇
-
売上規模別に見た 全 IT 投資中のセキュリティ予算比率 ~ 東証上場企業
-
CrowdStrike Adversary Calender 2021 年 1 月( Velvet Chollima )
-
イエラエセキュリティ CSIRT支援室 第4回「ツール 運用 組織体制 コスト - 経営バランスの中で実現するセキュリティの難しさ」
-
一体どうバランスを取るか? 高度なサイバー攻撃対策 & 日々のセキュリティ運用PR
-
ファイル誤添付、Excel 別シートに新型コロナ接触者情報記載