メール誤送信対策ソフトにBEC検知機能を追加(丸紅ITソリューションズ) | ScanNetSecurity
2025.10.25(土)

メール誤送信対策ソフトにBEC検知機能を追加(丸紅ITソリューションズ)

丸紅ITソリューションズは、メールの誤送信対策ソフトの新版「誤送信バスター ver4.0」を6月20日より提供開始すると発表した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
丸紅ITソリューションズ株式会社は6月15日、メールの誤送信対策ソフトの新版「誤送信バスター ver4.0」を6月20日より提供開始すると発表した。誤送信バスターは、Microsoft社の電子メールソフト「Outlook」上で動作し、メールの誤送信を未然に防ぐ機能を提供するソフトウェア。メールサーバの設定やネットワークの環境を変更することなく、容易に導入できることが特長。利用料は、1ユーザあたり月額200円(税抜)。契約は1年単位、最小契約ユーザ数は100ユーザ。

最新版では、ビジネスメール詐欺(BEC)でよく使用される取引先や自社の役員などになりすますメールの手口を検知する機能を追加した。人の目では見逃しやすいもののITシステムでチェック可能な、頻繁に使われる手口に対し、簡単かつ安価に導入できる対策を提供する。具体的には、「メールアドレスのなりすまし」「同報メールアドレスの改変」「攻撃に利用するドメイン」といった手口に対応する。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

    関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

  2. 大量に営業機密等を不正取得 ~ 不正競争防止法違反容疑でエレコム元従業員を刑事告訴

    大量に営業機密等を不正取得 ~ 不正競争防止法違反容疑でエレコム元従業員を刑事告訴

  3. アスクル Web サイトがランサムウェア感染、受注出荷業務が停止

    アスクル Web サイトがランサムウェア感染、受注出荷業務が停止

  4. 廃棄委託したノートパソコンが短時間ネット接続 ~ 監視ツールが検知

    廃棄委託したノートパソコンが短時間ネット接続 ~ 監視ツールが検知

  5. 「ランサムウェア被害ゼロ」電算システムが語る ChromeOS のセキュリティ設計とコスト優位性

    「ランサムウェア被害ゼロ」電算システムが語る ChromeOS のセキュリティ設計とコスト優位性PR

ランキングをもっと見る
PageTop