シニア層向けにスマートフォンの安全利用ガイドを無償提供(トレンドマイクロ) | ScanNetSecurity
2025.10.03(金)

シニア層向けにスマートフォンの安全利用ガイドを無償提供(トレンドマイクロ)

トレンドマイクロは、中高年層のスマートフォンユーザを対象としたガイドブック「スマホ初心者でも安心! シニア向けセキュリティ対策ガイド」を無料提供すると発表した。

調査・レポート・白書・ガイドライン 調査・ホワイトペーパー
「スマホ初心者でも安心! シニア向けセキュリティ対策ガイド」表紙イメージ
「スマホ初心者でも安心! シニア向けセキュリティ対策ガイド」表紙イメージ 全 1 枚 拡大写真
トレンドマイクロ株式会社は8月8日、中高年層のスマートフォンユーザを対象としたガイドブック「スマホ初心者でも安心! シニア向けセキュリティ対策ガイド」を無料提供すると発表した。同社のサポートセンターには、スマートフォンの操作方法やメールの利用方法、ユーザに偽の画面を表示し金銭を要求するようなサイバー攻撃などに関する65才以上の方からの問合せが年々増加傾向にある。

同ガイドブックは、スマートフォンを初めて使う中高年層に向けて、セキュリティに関する疑問や不安を解消し、安心して利用するために最初に知っておきたい4つのセキュリティ対策について、イラストを交えて分かりやすく解説している。また、すでにスマートフォンのユーザであっても、今一度セキュリティについて見直す機会として活用できるとしている。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

    パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

ランキングをもっと見る
PageTop