「FFRI yarai」最新版、検出範囲拡大しEDR機能も(FFRI) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

「FFRI yarai」最新版、検出範囲拡大しEDR機能も(FFRI)

FFRIは、エンドポイントセキュリティソフトの最新版「FFRI yarai Version 3.2」をリリースしたと発表した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
FFRI yarai
FFRI yarai 全 1 枚 拡大写真
株式会社FFRIは11月13日、エンドポイントセキュリティソフトの最新版「FFRI yarai Version 3.2」をリリースしたと発表した。EDR製品は検知時の診断や専門知識を持った人材がいないため、導入後の運用負荷が高いという声を受け、企業や組織にSOC等の組織を有していない場合や、高度な専門知識を持った人材が不在の場合でも、高度なサイバー攻撃から保護できるよう、先読み「防御」を重視したセキュリティ運用を実現できるようにしたという。

最新版では、従来製品よりも検出範囲を拡大し、Javaマルウェア対策、DDEを悪用した攻撃などに対応したほか、巧妙な偽装技術に対抗する独自のディープラーニングを利用した検出ロジックの搭載など、各検知・防御エンジンをより強化した。また、管理コンソールに組織や企業のインシデントレスポンス対策を支援するEDR機能(Hunting機能・Response機能)を追加費用なしで標準搭載した。これにより、潜伏する脅威を見つけ出し、脅威やエンドポイントを封じ込めることが可能になった。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  4. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  5. アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

    アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

ランキングをもっと見る
PageTop