個人情報を含む外付けハードディスクを移動中の電車内に置き忘れ紛失(船井総研ホールディングス、船井総合研究所) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

個人情報を含む外付けハードディスクを移動中の電車内に置き忘れ紛失(船井総研ホールディングス、船井総合研究所)

株式会社船井総研ホールディングスは11月20日、同社子会社の株式会社船井総合研究所の社員が個人情報を含む外付けハードディスクを紛失したことが判明したと発表した。

インシデント・事故 インシデント・情報漏えい
トップページ
トップページ 全 3 枚 拡大写真
株式会社船井総研ホールディングスは11月20日、同社子会社の株式会社船井総合研究所の社員が個人情報を含む外付けハードディスクを紛失したことが判明したと発表した。

これは10月23日9時40分頃に、当該社員が電車内に個人情報を含む外付けハードディスクを置き忘れたというもので、紛失発覚後、ただちに各鉄道の落とし物センターに連絡し、最寄の交番に遺失物の届出を行ったが発見には至っていない。

紛失した外付けハードディスクに含まれていたのはクライアント11件分の個人情報で総数は2,820件。内訳は以下の通り。

・クライアントの代表者の氏名と住所
・クライアントの職員の氏名
・クライアントの顧客(患者)の氏名
・クライアントの顧客(患者)の保険者番号
・クライアントの顧客(患者)の氏名、生年月日、性別、住所、電話番号

また、個人情報以外にもクライアント35件分の以下の情報が保存されていた。

・クライアントから預かった分析目的の原本データ
・クライアントに提出した経営数値等の分析資料類
・クライアントに提出した成果物・作成資料類

同社では、該当するクライアントに連絡し謝罪と事実関係の説明、報告を行い対象情報にかかる顧客への対応を進めるとともに、紛失したハードディスクの発見及びハードディスク内のデータが悪用されていないか情報収集に努めるとのこと。

《ScanNetSecurity》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  4. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  5. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

ランキングをもっと見る
PageTop