バンコク事務所のサーバに不正アクセス、バックドア設置の可能性(ジェトロ) | ScanNetSecurity
2025.11.19(水)

バンコク事務所のサーバに不正アクセス、バックドア設置の可能性(ジェトロ)

独立行政法人日本貿易振興機構(ジェトロ)は11月21日、ジェトロ・バンコク事務所のサーバが不正アクセスによりバックドアとみられるプログラムが設置されていたことが判明したと発表した。

インシデント・事故 インシデント・情報漏えい
トップページ
トップページ 全 3 枚 拡大写真
独立行政法人日本貿易振興機構(ジェトロ)は11月21日、ジェトロ・バンコク事務所のサーバが不正アクセスによりバックドアとみられるプログラムが設置されていたことが判明したと発表した。

これは11月12日に、バンコク事務所のコンピュータが7月10日から12日に検知した不正プログラムのアラートについて、当該コンピュータをネットワークから切り離したうえで調査を依頼し段階に応じた調査を進めた結果、判明したというもの。

当該サーバに保管されていた情報等を精査したところ、同事務所と関係を有する者の個人情報等が保存されており、不正アクセスによって外部から閲覧、または流出した可能性がある。

なお、同事務所のネットワークは独立しており、本部および日本国内外の他の事務所への影響はない。

現段階では本件による被害は報告されていないが、情報流出の有無を含め不正アクセスの全容を確認すべく引き続きシステム解析を実施する。また同機構では、セキュリティ対策を強化し、被害の調査・防止に取り組む。

《ScanNetSecurity》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  2. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. 著作権者からの開示請求や損害賠償が多発 ~ ファイル共有ソフトの不適切利用に注意呼びかけ

    著作権者からの開示請求や損害賠償が多発 ~ ファイル共有ソフトの不適切利用に注意呼びかけ

  5. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

ランキングをもっと見る
PageTop