DV等支援者の妻の転居先が記載された住民票を加害者の夫に誤交付(犬山市) | ScanNetSecurity
2025.11.18(火)

DV等支援者の妻の転居先が記載された住民票を加害者の夫に誤交付(犬山市)

愛知県犬山市は11月28日、DV等支援者の住民票を加害者の夫に誤交付するという情報漏えいが発生したと発表した。

インシデント・事故 インシデント・情報漏えい
トップページ
トップページ 全 3 枚 拡大写真
愛知県犬山市は11月28日、DV等支援者の住民票を加害者の夫に誤交付するという情報漏えいが発生したと発表した。

これは同市役所市民課にて、夫のDV等の被害に遭い県外に転居した妻から転居先を開示しないよう支援措置として制限要請されていたが、11月16日午前10時頃に市民課窓口に加害者の夫から世帯全員の住民票の写しの交付申請があり、窓口で臨時職員が申請を受付け、住民基本台帳システムを確認して世帯全員の写しを発行時にシステムに警告メッセージが表示され正規職員に確認を依頼し、システム上で世帯に支援措置対象者(妻)がいることを確認した際の操作ミスで妻の転出先の住所が記載された住民票の写しを交付したというもの。

《ScanNetSecurity》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  2. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  3. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  4. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

  5. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

ランキングをもっと見る
PageTop