PolicyKit において UID 値のオーバーフローにより任意の systemctl コマンドが実行可能となる脆弱性(Scan Tech Report) | ScanNetSecurity
2024.03.19(火)

PolicyKit において UID 値のオーバーフローにより任意の systemctl コマンドが実行可能となる脆弱性(Scan Tech Report)

Linux/Unix 系の OS の制御に用いられているソフトウェアである PolicyKit に、権限昇格につながる脆弱性が報告されています。

脆弱性と脅威 エクスプロイト
Polkit
Polkit 全 1 枚 拡大写真
◆概要

Linux/Unix 系の OS の制御に用いられているソフトウェアである PolicyKit に、権限昇格につながる脆弱性が報告されています。攻撃者に脆弱性を悪用されてしまった場合、管理者権限を取得されてしまう可能性があります。

◆分析者コメント

ユーザを追加するにはそもそも管理者権限が必要となるため、脆弱性を悪用するには、オーバーフローを引き起こすほどに大きな UID を持つユーザアカウントが、あらかじめ対象サーバに存在する必要がありますが、あまり現実的な状況であるとは言えません。管理者権限を掌握した後にバックドア用のアカウントを残す手法という意味では興味深い脆弱性ではありますが、UID の大きさが不自然であるため、現実に悪用される可能性は低いと考えられます。可能であれば対策することを推奨します。

◆深刻度(CVSS)

[CVSS v3]
7.0
https://access.redhat.com/security/cve/cve-2018-19788

◆影響を受けるソフトウェア

PolicyKit のバージョン 0.115 以前が当該脆弱性の影響を受けると報告されています。

◆解説

Linux/Unix 系 OS において、システムの権限を制御するためのソフトウェアである PolicyKit において、値検証不備に起因する権限昇格につながる脆弱性が報告されています。

《株式会社ラック デジタルペンテスト部》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. テレビ新潟放送網にサイバー攻撃、データが暗号化被害

    テレビ新潟放送網にサイバー攻撃、データが暗号化被害

  2. サイバー攻撃 はじまりはいつも OSINT ~ 日本ハッカー協会 杉浦氏講演

    サイバー攻撃 はじまりはいつも OSINT ~ 日本ハッカー協会 杉浦氏講演

  3. 善意目的でスパム46万通、慈善団体が当局からお目玉

    善意目的でスパム46万通、慈善団体が当局からお目玉

  4. マルウェアが OpenAI の認証情報窃取、約 68 万 8,000 件をダークウェブ等で発見

    マルウェアが OpenAI の認証情報窃取、約 68 万 8,000 件をダークウェブ等で発見

  5. 理研計器の開発センターで放射性同位元素が所在不明に

    理研計器の開発センターで放射性同位元素が所在不明に

  6. NRIセキュア「企業における情報セキュリティ実態調査 2023」公表、日本の生成 AI 導入済企業 18.0%

    NRIセキュア「企業における情報セキュリティ実態調査 2023」公表、日本の生成 AI 導入済企業 18.0%

  7. 経済産業省 サイバーセキュリティ課 職員を名乗る自動音声電話に注意を呼びかけ

    経済産業省 サイバーセキュリティ課 職員を名乗る自動音声電話に注意を呼びかけ

  8. 経済産業省「攻撃技術情報の取扱い・活用手引き」と「秘密保持契約に盛り込むべき攻撃技術情報等の取扱いに関するモデル条文」を策定

    経済産業省「攻撃技術情報の取扱い・活用手引き」と「秘密保持契約に盛り込むべき攻撃技術情報等の取扱いに関するモデル条文」を策定

  9. 愛知陸運にランサムウェア攻撃、不審な電話やメールに注意呼びかけ

    愛知陸運にランサムウェア攻撃、不審な電話やメールに注意呼びかけ

  10. NEC、陸自「多国間サイバー防護競技会(Cyber KONGO 2024)」を支援

    NEC、陸自「多国間サイバー防護競技会(Cyber KONGO 2024)」を支援

ランキングをもっと見る