[おしらせ] 人気連載執筆者のご自宅玄関、扉の奥へ | ScanNetSecurity
2024.03.29(金)

[おしらせ] 人気連載執筆者のご自宅玄関、扉の奥へ

このたび ScanNetSecurity 編集部は多用のため〆切に遅れがちな寄稿者からのスムースな原稿入稿のために「ノリスケ方式」を採用したことを公表いたします。

おしらせ 編集部からのおしらせ
ようやく執筆に着手したG.Y.先生
ようやく執筆に着手したG.Y.先生 全 3 枚 拡大写真
 このたび ScanNetSecurity 編集部は多用のため〆切に遅れがちな寄稿者からのスムースな原稿入稿のために「ノリスケ方式」を採用したことを公表いたします。

 ノリスケ方式とは、セキュリティ関連の認証事業などを行うノルウェーの国際的第三者認証機関 デット ノルスケ ベリタスの手順に基づく編集プロセス管理・・・ではなく、長谷川町子原作「サザエさん」に、出版社に勤務する編集者として登場する波野ノリスケ氏が行う、作家の自宅を訪問し、隣家の磯野家の冷蔵庫をあさる執筆の支援を行う、ネットでも何かと話題の方法です。

 もともと本誌 ScanNetSecurity は、企業や団体で重要な職務を担っている方を選んで寄稿をお願いするため、業務の都合によって連載が滞りがちでした。どうすれば書いていただけるのか、編集部一同さまざまな試行錯誤を繰り返した結果が、今回のノリスケ方式だったのです。

 ノリスケ方式の最初の犠牲事例となったのは、本誌某人気連載を担当するG.Y.先生です(ご本人の名誉のために特に名前を秘します)。

 2018年末の打ち合わせ時に、うっかり「誰か家に来てプレッシャーでもかけてくれれば書けるかもしれないなあ」などと、のんきにG.Y.先生がもらした一言を担当編集者が聞き逃さなかったため、ノリスケ方式第一回目のテストケースとなりました。

 最初は通報しようとした少しとまどっていたG.Y.先生でしたが、執筆開始まで帰らない固い決意にあきらめてご理解いただき、一年以上ぶりの執筆再開をしていただくことができました。

 G.Y.先生の原稿は来週掲載予定です。どうぞご期待下さい!

《ScanNetSecurity》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 富士通の複数の業務パソコンにマルウェア、個人情報を含むファイルを不正に持ち出せる状態に

    富士通の複数の業務パソコンにマルウェア、個人情報を含むファイルを不正に持ち出せる状態に

  2. ランサムウェアに身代金を支払う傾向の強い組織の構造が明らかに

    ランサムウェアに身代金を支払う傾向の強い組織の構造が明らかに

  3. プロ e スポーツ選手のアカウントにハッキング

    プロ e スポーツ選手のアカウントにハッキング

  4. 日東製網へのランサムウェア攻撃、約 1 ヶ月で全システム復旧

    日東製網へのランサムウェア攻撃、約 1 ヶ月で全システム復旧

  5. 総務省「無線LANセキュリティガイドライン」更新、自宅と公衆に分冊

    総務省「無線LANセキュリティガイドライン」更新、自宅と公衆に分冊

  6. 時給7,500円 ~ 総務省、非常勤サイバーセキュリティ人材募集 月2時間 霞が関勤務

    時給7,500円 ~ 総務省、非常勤サイバーセキュリティ人材募集 月2時間 霞が関勤務

  7. 脆弱性診断の新たな選択肢「ちょうどいいレベルの診断」を AeyeScan活用でサービス化 ~ NTTデータ先端技術

    脆弱性診断の新たな選択肢「ちょうどいいレベルの診断」を AeyeScan活用でサービス化 ~ NTTデータ先端技術PR

  8. 早稲田スポーツ新聞会のホームページがウイルス感染、意図せずファイルがダウンロードされる被害

    早稲田スポーツ新聞会のホームページがウイルス感染、意図せずファイルがダウンロードされる被害

  9. Meta 社へ申請するも復旧困難と判断、乗っ取り被害の「池袋エリアプラットフォーム」の Facebook ページ削除

    Meta 社へ申請するも復旧困難と判断、乗っ取り被害の「池袋エリアプラットフォーム」の Facebook ページ削除

  10. Jenkins に任意のファイルの読み取りが可能となるコマンドラインインターフェース機能におけるアクセス制御不備の脆弱性(Scan Tech Report)

    Jenkins に任意のファイルの読み取りが可能となるコマンドラインインターフェース機能におけるアクセス制御不備の脆弱性(Scan Tech Report)

ランキングをもっと見る