モバイル向けEDR、モバイルデバイスの脅威ハンティングも(CrowdStrike) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

モバイル向けEDR、モバイルデバイスの脅威ハンティングも(CrowdStrike)

CrowdStrikeは、モバイルデバイス向けのエンタープライズEDRソリューション「CrowdStrike Falcon for Mobile」を発表した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
CrowdStrikeは3月7日、モバイルデバイス向けのエンタープライズEDR(エンドポイントでの検知および対応)ソリューション「CrowdStrike Falcon for Mobile」を発表した。米CrowdStrikeが3月4日に発表したリリースの抄訳として伝えている。これにより、デバイスのパフォーマンスに影響を与えることなく、またユーザのプライバシーを担保した上で、モバイルデバイスに対する脅威に対してハンティングを行うことができる。

CrowdStrikeのクラウドネイティブプラットフォームと、単一エージェントのアーキテクチャを活用することで、既存のFalcon製品をモバイルデバイス対策へシームレスに拡張できる。管理者は、従来の管理画面からモバイルデバイス上のアクティビティをリアルタイムに把握し、脅威の検知・調査・修復を行うことが可能となる。悪意ある通信だけでなく、アプリの振る舞いの監視やセンシティブな企業情報への不適切あるいは想定外のアクセスを可視化する。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  4. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  5. アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

    アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

ランキングをもっと見る
PageTop