「ドコモ・クラウド基盤」向けにIoTセキュリティソリューションを提供(ドコモ、トレンドマイクロ) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

「ドコモ・クラウド基盤」向けにIoTセキュリティソリューションを提供(ドコモ、トレンドマイクロ)

ドコモとトレンドマイクロは、IoTデバイスを保護するセキュリティソリューション「ドコモ・クラウド基盤 ネットワークセキュリティサービス」をドコモから3月26日より提供開始すると発表した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
サービス導入イメージ
サービス導入イメージ 全 3 枚 拡大写真
株式会社NTTドコモ(ドコモ)とトレンドマイクロ株式会社は3月20日、IoTデバイスを保護するセキュリティソリューション「ドコモ・クラウド基盤 ネットワークセキュリティサービス」をドコモから3月26日より提供開始すると発表した。ドコモ・クラウド基盤は、ドコモが法人向けに提供するIaaS基盤。基本機能であるインスタンス(仮想サーバ)、仮想ネットワーク、オブジェクトストアなどを提供する。

両社は2018年7月から、5G時代の新たなセキュリティソリューション創出に向け、検証用の5G設備とクラウドコンピューティングの設備(クラウド基盤)を直結した技術検証環境「ドコモ5Gオープンクラウド」でトレンドマイクロのNFV/クラウド向けネットワークセキュリティソリューション「Trend Micro Virtual Network Function Suite」の技術検証を開始していた。

5G環境だけでなく4G環境でも検証を進めてきた結果、ドコモは、IoTの活用機会とともにセキュリティ脅威も増すビジネス環境において、同ソリューションが有効であると判断し、5Gサービスの提供開始に先がけて、4G環境でドコモ・クラウド基盤のメニューとして提供開始することを決定した。同サービスでは、「Trend Micro Virtual Network Function Suite」により、デバイスとドコモ・クラウド基盤の間の異常通信の検知・不正アクセスブロックなどの各種セキュリティ機能を利用できる。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

    パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

ランキングをもっと見る
PageTop