誤送信で自動車メーカー14社17名分のメールアドレスが流出(東京都) | ScanNetSecurity
2025.11.19(水)

誤送信で自動車メーカー14社17名分のメールアドレスが流出(東京都)

東京都は4月4日、環境局環境改善部にて自動車メーカーを対象とした案内をメール送信する際に、事務担当者の誤りが原因で個人情報が流出したと発表した。

インシデント・事故 インシデント・情報漏えい
トップページ
トップページ 全 3 枚 拡大写真
東京都は4月4日、環境局環境改善部にて自動車メーカーを対象とした案内をメール送信する際に、事務担当者の誤りが原因で個人情報が流出したと発表した。

これは4月4日午後1時30分に、環境局環境改善部自動車環境課にて自動車メーカーを対象に「平成31年度第1回九都県市指定低公害車申請受付」に係る案内の際に、事務担当者がメールアドレスを宛先欄に誤って入力したために、他の受信者にアドレスが表示された状態で送信したというもの。同日午後2時30分に、自動車メーカー担当者と同時に都の他担当者へ送信したメールを開封し誤りに気づき事故が判明した。

流出した個人情報は14社17名分のメールアドレスで、都では同日午後2時45分から、対象の17名全員に電話にて謝罪とメール削除を依頼済み。

今後は、都民等へメール連絡等を行う場合は複数の担当者で送信先と添付ファイル等について確認することを職員に徹底し再発を防ぐ。

《ScanNetSecurity》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  2. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop