セキュリティ関連サービスのスタートアップ企業「Flatt」に出資(ディノス・セシール) | ScanNetSecurity
2025.11.14(金)

セキュリティ関連サービスのスタートアップ企業「Flatt」に出資(ディノス・セシール)

ディノス・セシールは、サイバーセキュリティ関連サービスを提供するFlattに対して出資を行うと発表した。

製品・サービス・業界動向 業界動向
株式会社ディノス・セシールは7月11日、サイバーセキュリティ関連サービスを提供する株式会社Flattに対して出資を行うと発表した。Flattは、企業等にサイバーセキュリティ関連のサービスを提供するスタートアップ企業。「SECCON2018」で日本勢として初めて優勝した「東京大学理論科学グループ(TSG)」や、セキュリティ・IT大手企業出身のメンバーを中心に構成されており、世界水準の情報セキュリティ技術を保有している。

通信販売事業を展開するディノス・セシールにとって「個人情報保護」は、経営上の最重要課題のひとつと認識しており、最新のサイバーセキュリティ情勢を注視しつつ、平時におけるさまざまなセキュリティ対策や、インシデント発生時の有事対応など、継続的な取り組みを実施している。今回の出資は、これらを自社領域にとどまらず、通販業界全体が抱えるセキュリティ上の課題解決や、さらには世界的レベルでのサイバーセキュリティの発展にも少なからず貢献できるとしている。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 国勢調査指導員 業務パソコンから自身所有の携帯端末へメールを送信したが届かず

    国勢調査指導員 業務パソコンから自身所有の携帯端末へメールを送信したが届かず

  2. 広島銀行のアンケート回答者の情報が漏えい ~ ローレルバンクマシンの入力補助ツールへの身代金要求を伴う不正アクセス

    広島銀行のアンケート回答者の情報が漏えい ~ ローレルバンクマシンの入力補助ツールへの身代金要求を伴う不正アクセス

  3. EDR のセキュリティアラート解析 5 つの重要ポイント

    EDR のセキュリティアラート解析 5 つの重要ポイント

  4. 不正アクセスの入口となったネットワーク機器の廃止ほか ~ はるやまホールディングス 不正アクセス最終報

    不正アクセスの入口となったネットワーク機器の廃止ほか ~ はるやまホールディングス 不正アクセス最終報

  5. 犯行声明を把握 ~ アスクルへのランサムウェア攻撃

    犯行声明を把握 ~ アスクルへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop