顧客管理システムへパスワードリスト型攻撃、ポイント不正利用確認(アルペン) | ScanNetSecurity
2024.05.09(木)

顧客管理システムへパスワードリスト型攻撃、ポイント不正利用確認(アルペン)

スポーツ用品やレジャー用品の開発、販売を行う株式会社アルペンは8月7日、同社が運営する顧客管理システムにて第三者による不正ログインの発生を確認したと発表した。

インシデント・事故 インシデント・情報漏えい
トップページ
トップページ 全 4 枚 拡大写真
スポーツ用品やレジャー用品の開発、販売を行う株式会社アルペンは8月7日、同社が運営する顧客管理システムにて第三者による不正ログインの発生を確認したと発表した。

これは8月1日から8月6日にかけて、「パスワードリスト型攻撃」の手法で行われ、そのうち一部顧客については不正ログイン後の登録内容改ざんや、ポイントの不正利用を確認したというもの。同社では顧客管理システムへのアクセス件数が異常に増加したことを受け、調査を行ったところ、8月1日から6日にかけて不正ログインの可能性を確認、現在は通信元を特定してアクセスを遮断し、その他のアクセスについても監視を強化している。

不正ログインの可能性があるアカウント数は最大で38,954件で、閲覧された可能性があるのは、氏名(姓名、フリガナ)、住所(郵便番号、都道府県、市区郡町村、番地、建物名、部屋番号)、電話番号、性別、生年月日、メールアドレスに加え、アルペングループオンラインストアにクレジットカード情報を登録した顧客については、カード情報の一部(有効期限、カード番号の一部)。保有していたポイントが不正利用された可能性のある顧客は7名でポイントの合計は430,930ポイント。なお、顧客が正常にログインしたものも、およそ31,000件程度含まれると想定されるが最大値として公表している。

同社では、不正ログインの可能性があるアカウント38,954件については8月5日~6日に無効化し、対象の顧客にパスワードの再設定をメール及びアプリで個別に連絡している。また不正にポイントを利用された7名の顧客に対しては、同社から個別に連絡し、損失補填の手続きを進めている。

同社では既に、個人情報保護委員会に概要の報告と所轄警察署へ報告及び相談を行っている。

同社では、不正ログインを防止するために、他社サービスと異なるパスワードの設定と、第三者が容易に推測できるパスワードを使用しないよう顧客に呼びかけている。

同社では今後、より一層のセキュリティ強化と安全性の確保に努めるとのこと。

《ScanNetSecurity》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 護衛艦いなづまの艦長、資格のない隊員を特定秘密取扱職員に指名し懲戒処分

    護衛艦いなづまの艦長、資格のない隊員を特定秘密取扱職員に指名し懲戒処分

  2. ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

    ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

  3. 「意識を高揚させよう」と思い特定秘密の情報を知るべき立場にない隊員に特定秘密の情報を漏らす、懲戒処分に

    「意識を高揚させよう」と思い特定秘密の情報を知るべき立場にない隊員に特定秘密の情報を漏らす、懲戒処分に

  4. メディキットホームページに不正アクセス、閲覧障害に

    メディキットホームページに不正アクセス、閲覧障害に

  5. 社内不正 1位 情報持ち出し・2位 横領・3位 労働問題 ~ 被害企業 230 社調査

    社内不正 1位 情報持ち出し・2位 横領・3位 労働問題 ~ 被害企業 230 社調査

  6. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  7. 日本は悪意ある内部犯行による漏えいが 12 ヶ国中最小、プルーフポイント「Data Loss Landscape 2024(情報漏えいの全容)」日本語版

    日本は悪意ある内部犯行による漏えいが 12 ヶ国中最小、プルーフポイント「Data Loss Landscape 2024(情報漏えいの全容)」日本語版

  8. Proofpoint Blog 36回「身代金を払わない結果 日本のランサムウェア感染率減少? 感染率と身代金支払率 15 ヶ国調査 2024」

    Proofpoint Blog 36回「身代金を払わない結果 日本のランサムウェア感染率減少? 感染率と身代金支払率 15 ヶ国調査 2024」

  9. セガ フェイブが利用するメールシステムに不正アクセス、フェニックスリゾートが保有する個人情報が流出した可能性

    セガ フェイブが利用するメールシステムに不正アクセス、フェニックスリゾートが保有する個人情報が流出した可能性

  10. 信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

    信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

ランキングをもっと見る