PCI DSSの要件を満たすWebアプリのペネトレーションテストとは、研修コース開催(fjコンサルティング) | ScanNetSecurity
2024.05.03(金)

PCI DSSの要件を満たすWebアプリのペネトレーションテストとは、研修コース開催(fjコンサルティング)

PCI DSSのためのセキュリティ診断は、「PCI DSS要件を満たす攻撃シナリオの作成」「PCI DSS要件を満たす診断範囲と深さ」「診断結果の判断基準」において、PCI SSCの示すガイドラインに従う必要がある。

研修・セミナー・カンファレンス セミナー・イベント
PR
fjコンサルティング株式会社
fjコンサルティング株式会社 全 1 枚 拡大写真
fjコンサルティング株式会社は、12月4日から2日間、PCI DSS要件に特化した Webアプリケーションペネトレーションテストのハンズオントレーニング「PCI DSS Webアプリケーションペネトレーションテスト研修」を都内で開催する。9月に開催され満席となった人気コースの第2回の開催となる。

PCI DSS準拠のための診断を内製化してコストを抑えたい企業及び、自社のサービスメニューにPCI DSS 診断を加えたいセキュリティ企業が対象。

2018年6月に施行された「改正割賦販売法」は、クレジットカードを取り扱う事業者に対してカード情報の適切な管理と不正使用防止対策を義務づけた。同法の運用方針を示した「クレジットカード取引におけるセキュリティ対策の強化に向けた実行計画(クレジット取引セキュリティ対策協議会)」では、すべてのカード加盟店に対して「カード情報非保持」または「PCI DSS準拠」のいずれかの達成を求めている。

12の要件から構成されるPCI DSSには、要件11.2に脆弱性スキャンが、要件11.3にペネトレーションテストが含まれており、このふたつの実施は、少なくないコストが定期的に発生するため、内製化の需要が高い。

また、PCI DSSのためのセキュリティ診断は、「PCI DSS要件を満たす攻撃シナリオの作成」「PCI DSS要件を満たす診断範囲と深さ」「診断結果の判断基準」において、PCI DSSを策定する団体であるPCI SSC(Payment Card Industry Security Standards Council)の示すガイドラインに従う必要がある。診断としては満点でもPCI DSS観点では不充分で運用証跡となりえないといった事態が発生するなど、PCI DSSを理解した脆弱性診断企業が少ないことも課題となっていた。

OWASP ZAP などのツールを用いて行われるハンズオントレーニングの講師は、日頃PCI DSS準拠企業に出向いて診断を行っているエンジニアと、その検査結果の評価を行うコンサルタントの二名があたる。

PCI DSS Webアプリケーションペネトレーションテスト研修
開催日時:12月4日(水)午前10時~18時、12月5日(木)午前10時~17時
開催場所:同社会議室(千代田区神田駿河台4-3 新お茶の水ビル3F)
定員:10 名
受講料金:2日間一人18万円(税別)
※ハンズオン環境は会場に準備される

《ScanNetSecurity》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

    ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

  2. クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

    クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

  3. 信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

    信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

  4. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  5. 「味市春香なごみオンラインショップ」に不正アクセス、16,407件のカード情報が漏えい

    「味市春香なごみオンラインショップ」に不正アクセス、16,407件のカード情報が漏えい

  6. SECON 2024 レポート:最先端のサイバーフィジカルシステムを体感

    SECON 2024 レポート:最先端のサイバーフィジカルシステムを体感

  7. 2023年「業務外利用・不正持出」前年 2 倍以上増加 ~ デジタルアーツ調査

    2023年「業務外利用・不正持出」前年 2 倍以上増加 ~ デジタルアーツ調査

  8. 「シャドーアクセスとは?」CSAJ が定義と課題をまとめた日本語翻訳資料公開

    「シャドーアクセスとは?」CSAJ が定義と課題をまとめた日本語翻訳資料公開

  9. 山田製作所にランサムウェア攻撃、「LockBit」が展開され複数のサーバのデータが暗号化

    山田製作所にランサムウェア攻撃、「LockBit」が展開され複数のサーバのデータが暗号化

  10. トレーニング 6 年ぶり復活 11/9 ~ 11/15「CODE BLUE 2024」開催

    トレーニング 6 年ぶり復活 11/9 ~ 11/15「CODE BLUE 2024」開催

ランキングをもっと見る