Google Play公開前アプリのリスクを分析するアライアンス、App Defense Alliance(Google) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

Google Play公開前アプリのリスクを分析するアライアンス、App Defense Alliance(Google)

Googleは、Google Playストアを保護するための「App Defense Alliance」を発表した。

製品・サービス・業界動向 業界動向
Googleは11月6日、Google Playストアを保護するための「App Defense Alliance」を発表した。このアライアンスは、Google Playストアにおけるアプリベースのマルウェアのリスクを軽減し、新しい脅威を特定することでユーザを保護することを目的としたもの。Google、ESET、Lookout、Zimperiumがパートナーシップを発表している。

アライアンスにより、Google Play Protect検出システムに、各パートナーのスキャンエンジンを統合。これにより、公開前のアプリがキューに入れられたタイミングで、新しいアプリのリスクインテリジェンスが生成される。パートナーがそのデータセットを分析することで、Playストアで公開される前にリスクの高いアプリを検出できる。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

    アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

ランキングをもっと見る
PageTop