「国境越えた友情」日韓台豪 他8カ国の学生対象キャンプ千葉で開催、同時通訳無しの英語講義(セキュリティ・キャンプ協議会) | ScanNetSecurity
2024.06.23(日)

「国境越えた友情」日韓台豪 他8カ国の学生対象キャンプ千葉で開催、同時通訳無しの英語講義(セキュリティ・キャンプ協議会)

セキュリティ・キャンプ協議会は、「国籍・人種を超えた専門知識のあるグローバル人材の育成」と「国境を超えた友情とゆるやかなコミュニティの形成」を目的に、25歳以下の学生を対象としたトレーニングキャンプ「GCC Tokyo - Global Cybersecurity Camp v2.0」を開催する。

製品・サービス・業界動向 業界動向
一般社団法人セキュリティ・キャンプ協議会は、「国籍・人種を超えた専門知識のあるグローバル人材の育成」と「国境を超えた友情とゆるやかなコミュニティの形成」を目的に、25歳以下の学生を対象としたトレーニングキャンプ「GCC Tokyo - Global Cybersecurity Camp v2.0」を2020年2月10日~14日に開催する。

日本、韓国、台湾、シンガポール、マレーシア、タイ、ベトナム、オーストラリアの8カ国が参加し、総勢36名程度の若者が参加する予定。日本枠は4名程度としている。講義はすべて英語で、同時通訳は用意されない。会場は、千葉県船橋市のセミナーハウス クロス・ウェーブ船橋。参加費用、および交通費、宿泊費、食費は無料。

応募資格は、日本国内の学校に在籍する学生・生徒で未就業であること。または、学生・生徒でない者で、日本国内に在住し、未就業かつ未起業であること(パート・アルバイトは未就業とみなす)。2020年3月31日終了時点において25歳以下であること。申し込みは応募フォームより行い、締切は12月9日(月)16:00必着。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 「プレミアムバンダイ」会員情報漏えいの可能性、委託先従業員が私物ハードディスクを使用

    「プレミアムバンダイ」会員情報漏えいの可能性、委託先従業員が私物ハードディスクを使用

  2. グリコの基幹システム障害、一部商品出荷を 6 / 25 以降再開

    グリコの基幹システム障害、一部商品出荷を 6 / 25 以降再開

  3. 今日もどこかで情報漏えい 第25回「2024年5月の情報漏えい」“いたずらに混乱” しているのはおまえらでは

    今日もどこかで情報漏えい 第25回「2024年5月の情報漏えい」“いたずらに混乱” しているのはおまえらでは

  4. フジクラのタイ子会社に不正アクセス、国際ネットワーク経由で日本のグループ各社のサーバにも痕跡

    フジクラのタイ子会社に不正アクセス、国際ネットワーク経由で日本のグループ各社のサーバにも痕跡

  5. 杏林大学職員 詐欺サイト クリックしたら不正アクセス被害

    杏林大学職員 詐欺サイト クリックしたら不正アクセス被害

  6. ID リンク・マネージャーおよびFUJITSU Software TIME CREATORに複数の脆弱性

    ID リンク・マネージャーおよびFUJITSU Software TIME CREATORに複数の脆弱性

  7. ケンブリッジ大学出版にサイバーセキュリティ攻撃、社内システムに不具合

    ケンブリッジ大学出版にサイバーセキュリティ攻撃、社内システムに不具合

  8. Mrs. GREEN APPLE 「コロンブス」MV 公開停止、歴史や文化的な背景への理解に欠ける表現含まれると判断

    Mrs. GREEN APPLE 「コロンブス」MV 公開停止、歴史や文化的な背景への理解に欠ける表現含まれると判断

  9. アクセサリー取り扱い「銀時webサイト」に不正アクセス、一部ページが改ざん被害

    アクセサリー取り扱い「銀時webサイト」に不正アクセス、一部ページが改ざん被害

  10. 役に立たないメール訓練 もうやめません? by Googleセキュリティ担当者

    役に立たないメール訓練 もうやめません? by Googleセキュリティ担当者

ランキングをもっと見る