誤送信で「半沢直樹イヤー記念・エピソードゼロ」エキストラ応募者のアドレスが流出(TBSテレビ) | ScanNetSecurity
2025.10.05(日)

誤送信で「半沢直樹イヤー記念・エピソードゼロ」エキストラ応募者のアドレスが流出(TBSテレビ)

株式会社TBSテレビは11月22日、番組エキストラの応募者へのメールを誤送信しメールアドレスが流出したことが判明したと発表した。

インシデント・事故 インシデント・情報漏えい
公式サイト
公式サイト 全 2 枚 拡大写真
株式会社TBSテレビは11月22日、番組エキストラの応募者へのメールを誤送信しメールアドレスが流出したことが判明したと発表した。

これは11月21日に、同社のドラマ「半沢直樹イヤー記念・エピソードゼロ」の番組エキストラの応募者に対し11月23、24日に都内で行うロケへの参加を募集する内容のメールを送信した際に、メールアドレスを「To」欄に入力し送信し一斉送信したために、受信者のメールアドレスが互いに表示されてしまったというもの。

流出したのは、番組エキストラ応募者235名のメールアドレス。

同社では対象者にメールと電話にて、経緯の説明と謝罪を行っている。

同社では今後、個人情報の管理を改めて徹底し再発防止に努めるとのこと。

《ScanNetSecurity》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  3. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

    アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

ランキングをもっと見る
PageTop