「よりそうeねっと」にパスワードリスト型攻撃、ポイント不正交換も確認(東北電力) | ScanNetSecurity
2025.11.19(水)

「よりそうeねっと」にパスワードリスト型攻撃、ポイント不正交換も確認(東北電力)

東北電力株式会社は12月28日、同社の会員制Webサービス「よりそうeねっと」にて第三者からの不正ログインを確認したと発表した。

インシデント・事故 インシデント・情報漏えい
トップページ
トップページ 全 3 枚 拡大写真
東北電力株式会社は12月28日、同社の会員制Webサービス「よりそうeねっと」にて第三者からの不正ログインを確認したと発表した。

これは12月26日深夜から27日早朝にかけて、「よりそうeねっと」に対し第三者が他社サービス等から入手したと推測されるログインIDとパスワードを使用し不正ログインを行ったというもので、不正なポイント交換も確認されている。

同社の調査によると12月28日午前12時現在で、不正ログインされた会員は52名、うち44名が不正なポイント交換が行われ、141,000ポイントが不正に交換されたことを確認している。

同社では、不正ログインされた会員に対し、個別に連絡を行い状況説明を行うとともに、ログインID・パスワードの変更を依頼している。また被害に遭っていない会員に対しても、他サイトで使用しているログインID・パスワードの併用を避け、適切な管理を行うよう注意を呼びかけている。

同社では現時点で、同社サイトからのログインID・パスワードが流出した事実は確認されていないが、同サービスでのポイント交換サービスを12月27日午後2時30分に停止し、不正ログインの原因を調査するとともに警察に相談も行ってる。

同社では今後、実効性ある再発防止対策を実施した上で、ポイント交換サービスを再開予定。

《ScanNetSecurity》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  2. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop