SSD対応のデータ消去・物理破壊機と管理ソフト発売(オリエントコンピュータ) | ScanNetSecurity
2025.10.06(月)

SSD対応のデータ消去・物理破壊機と管理ソフト発売(オリエントコンピュータ)

オリエントコンピュータは、「ePEE Data Erasure Solution」サーバ消去ログ一元管理システムを新たに加えた「HC-SUPER COMBO-LV」および「ePEE Data Erasure Solution」PEEをリリースした。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
データ消去破壊機「HC-SUPER COMBO-LV」
データ消去破壊機「HC-SUPER COMBO-LV」 全 3 枚 拡大写真
オリエントコンピュータ株式会社は2月18日、「ePEE Data Erasure Solution」サーバ消去ログ一元管理システムを新たに加えた「HC-SUPER COMBO-LV」および「ePEE Data Erasure Solution」PEEをリリースしたと発表した。

「HC-SUPER COMBO-LV」は、HDD磁気消去とHDD/SSD物理消去を一台で行え、消去ログも取得できる完全完結型データ消去破壊機。磁気消去には特許を取得した同社独自の「リバウンド方式」と「DDE磁気消去方式」を採用。

磁気消去時には、消去時の磁気発生磁界数値のPC画面上での可視と消去ログをデータ管理するため、間違いなくデータが破壊されていることを証明できる。破壊用のニードルと治具を交換することで、SSDの破壊にも対応する。

「ePEE Data Erasure Solution」PEEは、物理破壊、磁気破壊、ソフト消去のすべてのログをCSV方式で一元管理する自動取集システム。特に、磁力に関しては発生磁界実数値が可視化できるため、出力低下など機械本体の故障をリアルタイムで確認でき、磁力の出力不足による残存データの漏えいを防ぐことができる。SSD/HDDへのPEEソフト消去では、USB本体利用によるノートPC、デスクトップPCの内蔵または外付けSSD/HDDへの連続消去、並列消去が可能となっている。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/
PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

    サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  5. 未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

    未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

ランキングをもっと見る
PageTop