インターポールGCI初代総局長など務めた中谷昇氏と顧問契約(トレンドマイクロ) | ScanNetSecurity
2025.11.18(火)

インターポールGCI初代総局長など務めた中谷昇氏と顧問契約(トレンドマイクロ)

トレンドマイクロは、サイバーセキュリティにおいて多くの実績を持つ中谷昇氏と顧問契約を締結したと発表した。

製品・サービス・業界動向 業界動向
中谷昇氏
中谷昇氏 全 1 枚 拡大写真
トレンドマイクロ株式会社は3月2日、サイバーセキュリティにおいて多くの実績を持つ中谷昇氏と顧問契約を締結したと発表した。顧問契約の主な内容は、「国内外の法執行機関との連携強化の支援」「産官学連携施策および国際的政策施策の企画、運営の支援」「トレンドマイクロが主催するセキュリティカンファレンス、イベントでの登壇」となっている。

サイバー攻撃は必ず背後に「人」が存在することから、同社ではセキュリティソリューションを提供することに加え、警察庁、インターポール、FBIのような国内外の法執行機関と連携することが重要と考えて、中谷氏との顧問契約の締結に至ったという。

中谷氏は警察庁やインターポールなどの法執行機関でサイバーセキュリティにおいて多くの実績があり、インターポールGCI(Global Complex for Innovation)の初代総局長も務めた。トレンドマイクロでは国内外の法執行機関とサイバーセキュリティにおける連携を強化し、安全なデジタル社会の実現を進めていくとしている。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  2. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  3. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  4. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

  5. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

ランキングをもっと見る
PageTop