Webとメールを分離環境で実行するソリューション(日本プルーフポイント)
日本プルーフポイントは、Webサイトのブラウジングを分離環境で実行する「Proofpoint Browser Isolation」と、Webメールへのアクセスと閲覧を分離環境で実行する「Proofpoint Email Isolation」の2つのクラウドソリューションを発表した。
製品・サービス・業界動向
新製品・新サービス
エンドユーザがWebサイトにアクセスすると、すべてのWebコンテンツやファイルを取得して、通常システムから分離されたクラウド上のセキュアなコンテナ内に展開・実行する。エンドユーザには、マルウェアなどを含まないレンダリングされた安全なサイトのイメージだけが、ほぼリアルタイムに表示される。また、DropboxやMicrosoft SharePointなどのクラウドコラボレーションツールにおける分離ソリューションとしても利用できる。
《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》
関連記事
関連リンク
特集
アクセスランキング
-
世界ではじめて脆弱性診断士資格「セキュリスト(SecuriST)」を作った三人の男PR
-
[更新] 福岡市職員が書類送検、ファイル共有ソフトで児童ポルノ動画拡散
-
Scan BASIC 登録方法
-
Scan PREMIUM 登録方法
-
ScanNetSecurity BASIC MEMBERS 会員限定記事 ログインパスワード発行 URL のおしらせ (対象:2015 年7 月 15 日 より前に無料メルマガ「Scan BASIC」の読者であったみなさま)
-
カプコンへのランサムウェア攻撃、新たに16,406人の情報流出を確認
-
保険代理店業務受託会社の顧客管理システムへ不正アクセス
-
ソフトバンク元社員 不正競争防止法違反容疑で逮捕、楽天モバイルに技術情報持ち出し疑い
-
Sysinternals Suite PsExec において名前付きパイプのハイジャックによりSYSTEM 権限が奪取可能となる手法(Scan Tech Report)
-
kintoneに連携「kMailer」で不具合、送信ログとして別顧客の情報が流出