中国から届いた誤字脱字メール ~ 医療ISACの現状と課題
2020年1月、医療ISAC 代表理事 深津博氏は、中国の医師仲間からコロナウイルス(COVID-19)についての注意喚起と情報交換のメールを受けた。しかし、その中にはタイプミスと思われる単語がいくつか含まれていた。
研修・セミナー・カンファレンス
セミナー・イベント
関連記事
この記事の写真
/
特集
アクセスランキング
-
小中学校の校務ネットワークにランサムウェア攻撃
-
第2のCobalt Strikeか/韓国タクシー会社 迅速な身代金支払と事実公表/医療分野への攻撃が世界的傾向 ほか [Scan PREMIUM Monthly Executive Summary]
-
muhttpdにディレクトリトラバーサルの脆弱性
-
児童の遅刻・欠席一覧を誤って保護者に配布、今後は紙への印刷をやめパソコンによる閲覧に切り替え
-
イエラエ CSIRT支援室 第 30 回 Apache Spark OSコマンドインジェクションの脆弱性(CVE-2022-33891)について
-
三和倉庫で不正アクセスによる障害発生、物流システムが稼働停止
-
WDBホールディングスグループのネゾットでも障害発生、メールシステムやファイルサーバにアクセスできない障害
-
医療関連情報では2022年最大規模、190万人の患者情報流出した債権回収会社へのサイバー攻撃
-
「かながわ旅割」事業に参加する旅行事業者宛てのメールを誤送信、193社分のメールアドレスが流出
-
Unboundの脆弱性情報が公開