JR東グループホテルのWebサイトが「Ensighten」導入、各国規制に対応したCookie同意取得管理実現(アンダーワークス) | ScanNetSecurity
2025.10.08(水)

JR東グループホテルのWebサイトが「Ensighten」導入、各国規制に対応したCookie同意取得管理実現(アンダーワークス)

アンダーワークス株式会社は9月29日、首都圏を中心にホテルを展開するJR東日本グループの日本ホテル株式会社のコーポレイトサイト・ブランドサイトを含む約30のWebサイトにて「Ensighten」の導入が決定したと発表した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
アンダーワークス株式会社は9月29日、首都圏を中心にホテルを展開するJR東日本グループの日本ホテル株式会社のコーポレイトサイト・ブランドサイトを含む約30のWebサイトにて「Ensighten」の導入が決定したと発表した。

同社が提供するプライバシーデータのガバナンス・セキュリティ対策ソリューション「Ensighten」は、グローバル企業での採用実績が豊富で、特にホテル業界や航空業界、金融業界などのWebサイト上で個人情報を取り扱う業界で多く利用されている。

日本ホテル社が運営するホテルは、国内だけでなく世界各国から利用されており、WebサイトでのCookie利用に関して欧州のGDPR、米国のCCPAへの準拠が急務となっていた。また、ホテル予約サイトを介した不正アクセスによる個人情報の漏えいやブラウザ上での悪意のあるJavaScript改ざんによるクレジットカード情報やログイン情報など個人情報を抜き取るWebスキミング被害に対しセキュリティ対策を重視する必要があった。

同ソリューションはユーザー同意を得る前のCookie利用を防ぎ、GDPRをはじめ各国の個人情報保護の規制に対応したCookieの同意取得管理を実現可能、また、WebサイトのあらゆるJavaScriptタグを検出し、ホワイトリスト化して一元的に管理することで、不正なタグ経由でのデータ受け渡しを制御、個人情報流出の防止を実現する。

日本ホテル株式会社のコーポレイトサイト・ブランドサイトを含む約30のWebサイトへの同ソリューションの導入は今年秋を予定、今後はJRホテルメンバーズ加盟各社への展開も予定している。

《高橋 潤哉( Junya Takahashi )》

関連記事

PageTop

アクセスランキング

  1. アサヒグループホールディングスにランサムウェア攻撃、情報漏えいの可能性を示す痕跡を確認

    アサヒグループホールディングスにランサムウェア攻撃、情報漏えいの可能性を示す痕跡を確認

  2. クラウドサーバのアクセスキーを GitHub 上で公開、クラフトビール定期便サービス「Otomoni」顧客情報漏えいの可能性

    クラウドサーバのアクセスキーを GitHub 上で公開、クラフトビール定期便サービス「Otomoni」顧客情報漏えいの可能性

  3. 国勢調査員「落下・紛失しやすい」付箋用紙に個人情報を記入し紛失

    国勢調査員「落下・紛失しやすい」付箋用紙に個人情報を記入し紛失

  4. サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

    サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

  5. 宮崎トヨタ 顧客の下取り車オークション情報が漏えい

    宮崎トヨタ 顧客の下取り車オークション情報が漏えい

ランキングをもっと見る
PageTop