Bugtraq の死と復活、歴史あるコミュニティにアクセンチュアがとった処遇 | ScanNetSecurity
2025.11.18(火)

Bugtraq の死と復活、歴史あるコミュニティにアクセンチュアがとった処遇

先週の終わりを画したのは、敬愛すべき情報セキュリティメーリングリストの Bugtraq が月末に閉鎖されるというニュースだった。

国際 TheRegister
Bugtraq の死と復活、歴史あるコミュニティにアクセンチュアが払った敬意
Bugtraq の死と復活、歴史あるコミュニティにアクセンチュアが払った敬意 全 1 枚 拡大写真
 先週の終わりを画したのは、敬愛すべき情報セキュリティメーリングリストの Bugtraq が月末に閉鎖されるというニュースだった。

 1993 年 11 月に開始された Bugtraq は、その最初の投稿から脆弱性や、防御とエクスプロイトの技術についての詳細な情報をネチズンのレーダーに捕捉させ、管理者やセキュリティ研究者の間で議論が交わされることを目指してきた。かつてはシマンテックが所有し、多数のユーザーが登録していたこのリストへの投稿は、昨年 2 月 22 日に停止した。今ではその理由が明らかになっている。資金不足とリソースの欠如だ。

《The Register》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  2. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  3. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

  4. 京都の中高一貫校にランサムウェア攻撃

    京都の中高一貫校にランサムウェア攻撃

  5. 「漏えい情報を復号できないため報告を要しない(個人情報保護委員会)」ランサムウェアの前に全データを暗号化するソリューションで保険代理店の顧客情報守られる

    「漏えい情報を復号できないため報告を要しない(個人情報保護委員会)」ランサムウェアの前に全データを暗号化するソリューションで保険代理店の顧客情報守られる

ランキングをもっと見る
PageTop