ジェイピー・セキュア「SiteGuard Server Edition」Nginx版がFreeBSDに対応 | ScanNetSecurity
2025.11.15(土)

ジェイピー・セキュア「SiteGuard Server Edition」Nginx版がFreeBSDに対応

イー・ガーディアン株式会社は3月15日、グループ会社である株式会社ジェイピー・セキュアが提供する純国産ホスト型WAF「SiteGuard Server Edition」のNginx版がFreeBSD 11と12の動作サポートを開始したと発表した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
イー・ガーディアン株式会社は3月15日、グループ会社である株式会社ジェイピー・セキュアが提供する純国産ホスト型WAF「SiteGuard Server Edition」のNginx版がFreeBSD 11と12の動作サポートを開始したと発表した。

ジェイピー・セキュア社のホスト型WAF「SiteGuard Server Edition」は、Webサーバのモジュールとして動作する製品でWebサーバ自体にインストールするため専用ハードウェアが必要なく、ネットワーク構成を変更せずに簡易的に導入することができる。

また「SiteGuard Server Edition」は、オンプレミス環境のシステムだけでなくクラウド・ホスティング環境とも親和性が高く、今回、ホスティング業界で実績が多いFreeBSD 11と12の動作サポートに対応するNginx版は、Webサーバやリバースプロキシの用途として利用シーンが増えており、より幅広いセキュリティ強化のニーズに応えることが可能となる。

《高橋 潤哉( Junya Takahashi )》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 国勢調査指導員 業務パソコンから自身所有の携帯端末へメールを送信したが届かず

    国勢調査指導員 業務パソコンから自身所有の携帯端末へメールを送信したが届かず

  2. EDR のセキュリティアラート解析 5 つの重要ポイント

    EDR のセキュリティアラート解析 5 つの重要ポイント

  3. 宮崎通信が管理するクラウドサービスに不正アクセス、委託元の個人情報が漏えいした可能性

    宮崎通信が管理するクラウドサービスに不正アクセス、委託元の個人情報が漏えいした可能性

  4. 広島銀行のアンケート回答者の情報が漏えい ~ ローレルバンクマシンの入力補助ツールへの身代金要求を伴う不正アクセス

    広島銀行のアンケート回答者の情報が漏えい ~ ローレルバンクマシンの入力補助ツールへの身代金要求を伴う不正アクセス

  5. メール誤送信事故多発で悪名高いドッペルゲンガードメイン「gmai.com」はどこの誰が保有しているのか?

    メール誤送信事故多発で悪名高いドッペルゲンガードメイン「gmai.com」はどこの誰が保有しているのか?

ランキングをもっと見る
PageTop